表情は硬いけど、ストーリーは良かった。でもエンディングは嫌いだ。善人面を辞めて。。。暗いと感じる人はドルビーシネマー版を観るべき。


ニルヴァーナのSomething In The Wayで始まります。終始、この暗く寂しい曲を感じさせる映像が貫かれています。暗いけど美しい。若きブルースの苦悩ともぴったりで、本当にカッコいい映画です。映像といえば、真暗闇の中で、時々銃の閃光だけがバチバチ光る場面。私たちは閃光が光ったときだけ状況を見ることができます。こんな見せ方を思いつくなんてすごい!心から楽しめました!

バットマンをちゃんと見たのは初めてでしたがとても楽しめました!感動シーンやワッと盛り上がるところは少ないが、ずっと緊迫感があり物語に引き込まれました。若さ故の、一線をこえてしまいそうな脆さと憂いを帯びた表情のバットマンが良いです。戦い方も無敵って感じではないのが人間味ありました。画面は暗いけど重厚感があって好みの作品でした。

表情は硬いけど、ストーリーは良かった。でもエンディングは嫌いだ。善人面を辞めて。。。暗いと感じる人はドルビーシネマー版を観るべき。
ニルヴァーナのSomething In The Wayで始まります。終始、この暗く寂しい曲を感じさせる映像が貫かれています。暗いけど美しい。若きブルースの苦悩ともぴったりで、本当にカッコいい映画です。映像といえば、真暗闇の中で、時々銃の閃光だけがバチバチ光る場面。私たちは閃光が光ったときだけ状況を見ることができます。こんな見せ方を思いつくなんてすごい!心から楽しめました!
バットマンをちゃんと見たのは初めてでしたがとても楽しめました!感動シーンやワッと盛り上がるところは少ないが、ずっと緊迫感があり物語に引き込まれました。若さ故の、一線をこえてしまいそうな脆さと憂いを帯びた表情のバットマンが良いです。戦い方も無敵って感じではないのが人間味ありました。画面は暗いけど重厚感があって好みの作品でした。
約3時間、長いかと思ったら、あっという間でした。無駄なシーンなどなく、次々と事件が起こり、謎解きもあり、ストーリーも非常に面白かったです。
IMAXで見ることをオススメします。臨場感がすごいです!
また見に行きます!
・ハードボイルド小説を連想させる雰囲気。
・フランク・ミラー作品へのオマージュ。
・闇と光を適切に使って描き上げた印象的な映像。
・ロバートパティンソンを始め、役者たちの素晴らしい演技。
などなどの長所が3時間という無駄に長いランニングタイムの中では価値を失う。
バッドマン探偵物語。
これまでのシリーズよりストーリーも画面もダークだが、雰囲気は合っていて良い感じ。
リドラーの正体にはちょっとガッカリしたが、探偵ものとして面白いので、3時間の長尺も気にならなかった。
病み病みの暗黒バットマン参上。リドラーとの命をかけた謎解き遊びがヒリついて堪らなかった。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除つまらなかった。
別件で入場料が2度払いなってるが何故?クレジットカードへの返金は?
これまでにいろんなバットマンシリーズ観だけどアクションが凄かったです。
暗闇!音楽が低音でカッコいい!全体的に暗いのに、ダレそうな所でカーチェイスがあったりアクションがあったり謎解きあったりで欠伸することなく3時間経ってた感じです。ゴッサムシティ治安悪すぎて自分の街がよく思えるかも。面白かった!
3時間という長さはあまり感じなかったし、一時も目を離せない展開でトイレには行かず。ペンギンがコリン・ファレルとは全く気づかなかった。キャットウーマンは良かったけど…口しか見えてないとチューしたくなっちゃうのかな?
リドラーの犯行に至る動機と手段がいまいち描き切れていない感じ。
最初から最後まで暗~い。雨もずっと降ってるし。でもこれこそバットマン!なのかな。
新しいバットマン。コスチューム姿は様になってた、て言うか歴代バットマンの中でもトップぐらい似合ってる。雰囲気が凄い。只、ブルース・ウェインとしてはイメージとかけ離れてた。アクション映画よりはサスペンス・ミステリー物の色が強い作品。
期待通りの作品だった。上映時間が長いとの感想も聞くが、無駄なシーンは無かったと思う。リドラーやペンギンもイメージ通りで良かった。音楽のセンスも良い。このダークな雰囲気、人間らしいバットマンの苦悩がDCらしくて好き。是非劇場で観てもらいたい作品。
ヒーロー・アクションかと思いきやハード・サスペンスな作品!でも、ダイナミックなアクションも満載!これから成長していくであろう若い主人公にも期待!しかし、STORY も画面も暗い!時間も長い!
180分近い長尺でしたが、物語世界に引き込まれて長さはまったく気にならず、久々に没頭できた。
説明の必要はないと思いますが同じアメコミ原作でも明るいヒーローもののマーベル作品群とはまったく趣の異なるクライムサスペンスで、サイコホラーを思わせる作風。
ハイテク過ぎないバットスーツとバットモービルのいい塩梅な性能が良かった。バットモービルのザ・改造車という荒々しい様相に車に興味のない身にも猛々しい感情がわいてきて、迫力満点のカーチェイスは最高レベル。
「私は闇に潜んでいるのではなく、私自身が闇そのものだ」
「仮面をつけたその姿こそ真実の姿だ」
みたいな科白が個人的にぐっときました。
ある人物がある人物に問いかける「数が少ないほど価値のあるものはなに?」という謎かけ。
正直とっさに頭に浮かんだのは柴漬け。
だってああいう香の物って量が少ないから貴重なおかずになると思うんですよ。小鉢にちょろっとあるからこそ美味しくいただける、価値がある。
大皿に山と盛られた漬け物とかあんまありがたみがないでしょう。
バットマン好きにとっては最高にバットマンだった!そう!バットマンは世界一の探偵なんです!映画でアクションサスペンスのバットマンを見ることが出来るとは…!
キャットウーマンもペンギンも思い描いてた通りのキャラクターでした!
アメコミ市場1番の実写化だと思う!ぜひたくさんの人に見てほしい!
上映時間は3時間ありますがもっと見たかった!
IMAX 2Dにて
今年トップクラスに楽しみにしてた作品
.
どのヒーローよりもバットマンが好きっていうバイアスを抜きにしても素晴らしいの一言!
.
・バットマンになって2年目の若いブルースが新鮮
・荒削りな出来の武器や乗り物が逆にカッコいい
・謎解きに立ち向かう探偵的なバットマンも最高
・ヴィランたち含めて絵的にもダーク
.
もうDCはこの路線でガンガン進んで行くのもアリだね
さっそくフィギュア予約したぜー