生き方が多様化している現代でも親のしがらみ、世間体など色々なものにしばられ、なかなか自由に生きるのは難しい。そんな中でもトライアンドエラーをしながら自分らしい生き方を見つけていければいいね、というメッセージが込められている気がしました。それぞれ「今」の課題が四者四様の女性を中心に丁寧に描かれているよい映画だと思います。
2021/11/19
10年前に執筆したエッセイから一躍有名作家となった本田まみ(田中みな実)、36歳、独身。女性の幸せの価値を赤裸々に綴り、読者の支持を得たが、それに次ぐヒット作を書けずにいる。世間の需要に応えつつも、作家として迷走中にあるまみは、自身の年齢に対して事あるごとに周囲から「ずっと独身でいるつもり?」と心配されている。さらに、配信番組でのまみの発言に「空っぽになった」と感じ、失望する元ファンの由紀乃(市川実和子)。夫への小さな不満を抱えながらインスタ主婦を続ける彩佳(徳永えり)。パパ活女子として生計をたてつつも、若さを失うことに怯える美穂(松村沙友理)。異なる生きづらさを抱える4人が踏み出した小さな一歩とは?
田中みな実 / 市川実和子 / 松村沙友理 / 徳永えり / 稲葉友 / 松澤匠 / 山口紗弥加 / 藤井隆 / 橋爪淳 / 筒井真理子
(C)2021日活
生き方が多様化している現代でも親のしがらみ、世間体など色々なものにしばられ、なかなか自由に生きるのは難しい。そんな中でもトライアンドエラーをしながら自分らしい生き方を見つけていければいいね、というメッセージが込められている気がしました。それぞれ「今」の課題が四者四様の女性を中心に丁寧に描かれているよい映画だと思います。
面白かった!
幸せは人それぞれ。人に決められるのではなくて、決めるのは本人次第という事を凄く感じた。
どの立場で観ても共感できました。
確かに独身でも結婚してもどちらでも自分がそれなりの満足感があればそれで良いと思いました。
どの道100%の満足感を持続することはあり得ないし、山あり谷ありで普通だと思います。
独身の一番の良さは自由ですよね。結婚すれば家族愛でしょうか。
田中みな実さんとても素敵でした。是非ともまたジャンルに関係なくいろいろな作品に出演してください。楽しみにしています。
生き方が多様化している現代でも親のしがらみ、世間体など色々なものにしばられ、なかなか自由に生きるのは難しい。そんな中でもトライアンドエラーをしながら自分らしい生き方を見つけていければいいね、というメッセージが込められている気がしました。それぞれ「今」の課題が四者四様の女性を中心に丁寧に描かれているよい映画だと思います。
面白かった!
幸せは人それぞれ。人に決められるのではなくて、決めるのは本人次第という事を凄く感じた。
どの立場で観ても共感できました。
確かに独身でも結婚してもどちらでも自分がそれなりの満足感があればそれで良いと思いました。
どの道100%の満足感を持続することはあり得ないし、山あり谷ありで普通だと思います。
独身の一番の良さは自由ですよね。結婚すれば家族愛でしょうか。
田中みな実さんとても素敵でした。是非ともまたジャンルに関係なくいろいろな作品に出演してください。楽しみにしています。
自分の幸せは自分で選択する。とてもいい映画でした。ひとりひとりそこに存在しており、それぞれに共感ができた。
見るタイミング次第で感じ方が違うかもとおもった作品。またしばらくしたら観直したい。
ストーリーがどうこうと言うより女子アナ女優で他の方より落ち着いた雰囲気の田中みな実の実力を観る作品かも?
面白かったです!
劇中のセリフが頭から離れません。
本当そう!!!と共感できました。