娘が楽しみにしていた映画でした。プディキュアの映画は初めてでしたが雪の世界とプディキュアのコラボもあって、とても楽しかったです。
2021/10/23
わたし、夏海まなつ!ある日、雪の王国・シャンティアから素敵な招待状が届いたんだ!新しく女王になるシャロンのお祝いの式が開かれるんだって!
みんなでキラキラに輝く雪の世界へ出発♪うわぁ〜、トロピカってる〜!
人魚の国の女王を目指しているローラは、シャロンと仲良くなってきれいな指輪をプレゼントされたの。そして、ある“約束”をしたんだけど...突然、謎の怪物が現れてみんなを王国に閉じ込めちゃった...!!
大ピンチ!と思ったら「ハートキャッチプリキュア!」のみんなが駆けつけてくれて、わたしたちのやる気もパワーアップ!
さらに、みんなの想いが重なったとき指輪が<スノーハートクルリング>に変身して...!?
さぁ行くよ!凍った世界をトロピカらせちゃおー!
ファイルーズあい / 日高里菜 / 花守ゆみり / 石川由依 / 瀬戸麻沙美 / 田中あいみ / 水樹奈々 / 水沢史絵 / 桑島法子 / 久川綾 / 川田妙子 / くまいもとこ / 菊池こころ / 松本まりか
(C)2021 映画トロピカル~ジュ!プリキュア製作委員会
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除娘が楽しみにしていた映画でした。プディキュアの映画は初めてでしたが雪の世界とプディキュアのコラボもあって、とても楽しかったです。
ハートキャッチとトロプリがとても合っていました。
期待値を上回る面白さで満足しました。
娘の映画館デビューに大好きなプリキュアを選びました。初めての映画館だったので、暗くなったら泣くのかと思ったのですが、プリキュア効果で特典の?を付けて楽しんで見れたので良かったです。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除序盤は、トロプリ、ハトプリが楽しく遊んでる様子ですが、中盤から終盤と進むにつれ、内容が一気に重くなります。しかし、救いのあるストーリーで、幸せの国がすごく意味を持つ歌になっていて、感動しました。子供だけでなく、大人も楽しめるストーリー作りになっていて良かったです。
プリキュアでこんなに感動すると思わなかった!シャンティアの歌で号泣でした
プリキュアの映画は今まで年2回でしたが、年1回になってしまうようで、とても残念です
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除プリキュアの歌が素敵でした!!
私のステージと言っていたのに、最後には私たちのステージとなり、みんなで歌っているのに感動しました。
子供たちは大喜びでした。いただいた指輪と同じものが出てくるとニコニコしていました。
子供と見ました。プリキュアのパワーは、すごいですね!子供は、感動して泣いてましたよ。いつも助け合い相手を思う愛がすごいと思いました!ありがとうございます。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除2本立ては嬉しすぎますありがとうございます!
ハートキャッチプリキュアは全てが懐かしすぎて1分置きに泣いていました。技がたくさん観れて幸せすぎました?
いつきやえりかの事情を忘れている部分があったので少しでも話題に触れてくれて嬉しかったです。
コラボ版とハトプリ本来の絵柄が違うのも2本立てならではの楽しみ方だな、と思いました。
こう見るとハトプリとトロプリのキャラは似てる部分が多いかもしれませんね!
ハートキャッチビクトリー!はほんと好きですありがとうございます☺️
スノーなトロプリ衣装も好き過ぎました??
今週はプリキュアが無かったため、より最高の時間になりましたありがとうございます!!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除とっても面白かったです。ハートキャッチも全話みると娘が意気込んでいます。
4歳の子供と一緒に鑑賞しました。
幼児から小学校低学年のお子さんが見て楽しめる映画で、鑑賞時間も子供に丁度よい長さでした。
子供も「とっても面白かった!」と言っていました。
とても良かったです。
主題歌の
シャンティアしあわせのくにが
流れるシーンは号泣寸前でした。
ローラとシャロンの絆に
感動しました!
変身シーンも歌も、珍しい衣装もたっぷり楽しめました。特典のイヤリングは一瞬で無くなったようで子供がとても残念がってましたが、指輪は喜んではめています。
ローラがメインぽいお話で、本編に関係もありつつ難しすぎず感動もでき、バランスがとても良かったです。
娘が大好きなプリキュア の映画に2人で初めて行きました。特典の指輪を大事につけて真剣に観ている姿を見て成長を感じました。
ストーリーもわかりやすく大人も楽しめる映画でした!
プリキュアの映画を観るのは数年ぶりでした。オールスターズと違って登場するプリキュアが絞られている分、ひとりひとりどんな子なのか過去作品を知らなくてもある程度わかるようになっていて親切です。
映画オリジナルキャラクターがとにかくキレイで可愛らしいです。また、
ローラの今後の成長にも期待させられるストーリーだったと思いました。
エンドクレジット終了後の「サプライズ」には本当に驚かされた。風雲急を告げるプリキュア映画の明日はどっちだ。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除トロプリメンバーが個性豊かなハートキャッチのメンバーとの組み合わせ、どうかな?と思ってましたがとても良いバランスで全員が活躍する良い映画でした。一作二作前のメンバーとの共闘も良かったですがこれもアリですね。夜中の最速上映で観たので改めてまた観たいです。
3歳の娘と観ました。
楽しかったーと喜んでくれました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除最後泣けました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除ごめんなさい!
「先輩方がたくさん居るのに、なんでハトプリなんだよ!
ハトプリが「ハートキャッチプリキュア・ムゲンシルエット」を使ったら終わりじゃん」
なんて思ってごめんなさい!
ハトプリとのコラボで大正解なストーリーでした!
ハトプリも、トロプリも、ああいう娘達だから笑い所がたくさんあって、だからこそシリアスなシーンがギュッと絞まって、メリハリのある楽しい時間でした。
時間とお金が許す限り何回でも観たいです。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除ハートキャッチ!懐かしかったです。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除スタプリからプリキュアファンの5歳娘と鑑賞。
公開翌日だけどサイトにイヤリングはもうないと記載されており特典の指輪も今回から先着だと気づき急いで劇場に向かい奇跡の指輪ゲットしました。
ゲストが松本まりかさんなら期待出来る!と思い声優もされているだけあって違和感なかったですが歌うシーンがあるとなると歌手兼声優の方が良かったか…?でも数々のゲスト声優にぶっ壊されているアニメ映画に比べたら本当に素晴らしい!←
作画はたまに乱れてましたけど全体的に映像、音楽、ストーリーどれも良かったです。
ハトプリ(で、いいんですよね、略し方)のメンバーもいい味出してました。
個人的には19年前くらいからキュアブロッサム役の水樹奈々さんのファンでライブも行って西武ドームでプリキュアのコスをして歌ってらしたのですがその時はアニメは観てなかったんでぽかーんだったのがようやく繋がって感慨深かったです(笑)
プリキュア映画はスタプリの星の歌に想いをこめてからずっと泣かされっぱなしです…というかスタプリのミラクルユニバースだけふざけていたのか?
(あれはかなり子ども向けな感じですが娘はセリフとか言ったりして好きみたいです!)
シャンティア〜しあわせのくに〜主題歌買っちゃいそう。
涙ぐむ私を横目に娘はドライでしたね。
あと上映後「どうしてシャロンはパパとママに捨てられちゃったの?」と誤解していたので説明しておきました(笑)
前売り券もまだあるので今度はパパと娘で観てきてもらいたいと思っています。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除娘6歳と観賞。応援グッズに光るギミックが付かなくなってしまった。二種類貰えたけど。あの暗い映画館、クライマックスに子どもらがポツポツと灯す「プリキュア~がんばれ~」が好きだった。復活するといいな。映画はハートキャッチとトロプリの変身が大画面で観られて眼福。美術がちょっと弱い。後、歌っている口のアニメーションに違和感。あそこは手で描くべきなんだろな。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除トロピカル部にファッション部がコラボ!
やっぱりやりほうだいのえりかと、やりたいことにまっすぐなローラの組み合わせも最高でした。
ハートキャッチらしさがふんだんにちりばめてあって大満足でした!
変身が長めで見応えあり
思いがけずの素晴らしい作品でした。
プリキュアの映画をここ3-4年見てますが、最初の頃は2回に1回はいまいち(大人、少なくとも私は楽しめないもの)でした。しかしながら、最近は3作良作続きだったのでそろそろいまいち来るかと思ったら、驚いた事にサイコーに良かったです。
ハートキャッチが登場したのもちゃんと彼女たちのテーマとあっていて意味がある。
子どもがもらえるグッズは今年はコロナの影響で劇中フリフリ応援できるミラクルライトではなかったですが、映画が終わった途端子どもが「指輪つけたい」と言って大喜びでした。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除悲しい過去のある敵でしたがプリキュア達、特にローラの優しさに涙が…
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除子達は、「ゆきをかき氷にしようとしたんだよ。この指輪は光るんだよ」等と観た内容をたくさんお話ししてくれて、連れてきてよかったなと思いました。
プリキュアの飲み物ホルダーが映画館で売っており、帰ってきてからは必ずホルダーをコップにはめて飲んでいます。
次回も観に行きたいです
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除映像が綺麗で感動!!
変身シーンがほどよく長く、映画のオリジナルキャラ共にとっても可愛かったです。
可愛いだけの映画かと思いきや、泣けるストーリーで大人も楽しめました!
歌がよかった...映画観た後なので、あの歌がテレビで流れたらきっと私は泣く(´;ω;`)
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除まさかの感動系
バトルはこの前のとろぷり神回以下だけどハトプリの作画も良かったから良かった笑
なんか泣きそうになてしまた
エンディング 劇場で聞けて良かった
映画見た後だと
かなりこの歌の評価が上がりそう