ひろたく
喧嘩の殴られた後とか流血がとてもリアルでした。原作を読んだ上で見ましたが、実写化のクオリティに関してはキャラによってマチマチに感じました。三ツ谷が個人的にめっちゃかっこよかったです。一方で、そもそも原作の中でメインキャラが友情や愛などを臭いセリフで堂々と叫ぶ場面が多いので、それの実写化は見ていて少し恥ずかしく感じる時もありました。
原作を読んでいなくても楽しめると思いますが、かなり内容が詰まっていたので、あらかじめ原作を読んでいた方が登場人物やストーリーの流れの理解が易しいと思います。
喧嘩シーンは見てられないところがあったが、原作にほとんど忠実で良かったと思う。マイキーがかっこいい。。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除喧嘩の殴られた後とか流血がとてもリアルでした。原作を読んだ上で見ましたが、実写化のクオリティに関してはキャラによってマチマチに感じました。三ツ谷が個人的にめっちゃかっこよかったです。一方で、そもそも原作の中でメインキャラが友情や愛などを臭いセリフで堂々と叫ぶ場面が多いので、それの実写化は見ていて少し恥ずかしく感じる時もありました。
原作を読んでいなくても楽しめると思いますが、かなり内容が詰まっていたので、あらかじめ原作を読んでいた方が登場人物やストーリーの流れの理解が易しいと思います。
アニメとも漫画とも違う感情で、観れました。
ドラケンかっこいい。
マイキーとドラケンの絆の強さにすごく感動しました。何回でもみたくなる作品でした。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除好きな役者さんが、たくさん出演していて。続編があるなら、キサキ(間宮祥太朗さん)の活躍に期待したいです。
私はこの作品を11回観ました。こんな事は人生で初めての事です。
惹きつけられる魅力に溢れている内容です。
私は高校生活を送った事がありませんが、この作品はそんな私を仲間にしてくれるような友情や愛情を貫く姿を私も一緒になって経てる様なきになってしまいます。だから、感情がたかぶり涙が流れ全身が震える様な感動があります。
そして、作品を観終わった瞬間にもう一度見たくなるのです。原作も何も知らない作品が実写化されてる物語りはいくつもありますが東京リベンジャーズは全くの別物の様に感じます。
出来るだけ長く上映していただけるととてもありがたいです。私はまた、あのメンバーに会いに品川へ行きます!
眞栄田郷敦さん目当てで見に行きましたが、みなさんカッコ良かったです!
北村匠海を見に行きました。とっても面白かったです。まんがをよく知らないで行きましたが、とても素適なまとまり方になっていて、大満足できました。
出演者のキャラクターの描き方が良かった
原作は読んでいませんがとても楽しめました。出演者の皆さんがみんなカッコいい!
もう一度見たいです。
アクションシーンの迫力満点でした。
満点すぎて、PG12はちょつと甘すぎる気がします。
続きがありそう、というかなければ説明がつ
かないシーンが多くあります。
最高だった本当に面白い迫力あり
原作読んでない方はすごい面白かったと言ってました。人物は原作に似せてきてて完成度は高いです。
漫画の実写化なので軽い気持ちで見に行きましたが、年甲斐もなくハマりました。
山田くんが辮髪にしてのドラケン、すごくかっこよくて3回見に行きました。
映画見てからアニメと漫画も全てチェック、ドラケン大好きです。ゴーカイジャーも見に行きます。
めちゃくちゃ良かったです!
皆さんカッコいい!
最高です!!
ほんとに面白かったです。
東京リベンジャーズ知らずに初めて見てめっちゃハマっちゃいました
迫力がとてもあってハラハラドキドキしました
出てる俳優さんが好きなのと、娘のリクエストもあり、観ました。
次回作、必ず観ます!!期待!!
やっと鑑賞する事が出来ました。とっても良い作品でした。吉沢亮君、山田裕貴君が、カッコ良かったです♪
原作とは大きく違いますが、迫力は満点です
配役最高!特にドラケンかっこ良すぎでした!ヤンキーの乱闘シーン久々に迫力があったと思う。続編すぐに制作してほしいでさ。
イケメン揃えすぎですね(笑)
目の保養になりました
中でもやっぱりドラケンか?
これ詳細がないまま終わりすぎているので
次があるのかな?
ケンカシーンは
んなわけ!って事は多々ありますけどね
吹き出す( *´艸)シーンもありますし
うちの子は中学生ですがヒロインの顔をみて
また有村架純かぁと思ってたようです
たしかにぃ似てたけども
何も情報無しで見るとそんな勘違いも
できて面白いかも
まずもってこれまでの自分では絶対に選ばないであろう作品ですが、友人が「旬の俳優陣によるヤンキー青春もの、とあっては観なければ!」と興奮しているので、ならば!と一緒に見ました。
あまり期待していなかったのですが…大きく予想を裏切ってくれて、痛快!爽快!漢気!に、大ファンとなりました。映画後のおしゃべりが止まらない(笑)。楽しかった~~
タケミっち、マイキー、ドラケン…みんなそれぞれのキャラクターを存分に演じていて、これぞエンターテイメントです。
その後、アニメへ走り、ネット上のネタバレまくっている考察へ走り、なんと220話まで一気に行ってしまいました。途中抜けまくっていて、どうやってこれを埋めようぞ…><
是非とも、2,3,~と言わずシリーズを作ってください。俳優部が年取らないうちに(笑)
原作を知らずに見た方がいいかも!?と知人に言われて見に行きました。
不良キャストの常連俳優が予想通りの暴れっぷりでしたが、なかなか面白いストーリーだったのでこのまま原作は見ないでおきます。
北村くん、吉沢くん、山田くんの演技力の幅を再認識しました。
一回は見に行ったのですが友人のススメで
2回見に行きました!
ポストカードもかっこよかった!
原作や、漫画を観ないで、映画鑑賞しました。ドラケンのカッコ良さが、印象的でした。
俳優さん達の演技力や、ヤンキー感が素晴らしすぎて、漫画やアニメを観たいと思いました。
今の時代を反映する映画を作った監督さんも、素晴らしいと思いました。
次回作があれば、又鑑賞したい作品だと思ってます。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除原作ファンですがキャラの再現度はめちゃくちゃ力入れてると思います。中学生から高校生設定になっていたのも自然で納得。
しかし、最後あれで終わり?!感が凄かったです。原作と同じは時間的に無理だとしても、もう少しなんか一捻り欲しかったな。
あとあれ、稀咲が違和感あり過ぎて、、。
髪型なんだあれ。稀咲は短髪だろ(泣)
原作では中学生の話ですが、映画では高校生の話になっているため原作を知っている人からすると不思議な感じがします。また内容も原作とは異なる部分が多いため、原作を知らずに観れば楽しめるように感じました。俳優陣は豪華で演技の上手い人が多いですが、やはり学生の役はちょっと厳しい感じがしました。
ただの喧嘩映画だった。つまらなかった。
怖いもの見たさで見に行きましたが、想像以上に駄作でがっかりしました。
まず学生役であのキャスティングは老けすぎですし、芸能人がただコスプレした集まりにしか見えません、、、
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除友情がしっかり描かれていて、いわゆる不良であるが、筋が通った人達が良かった。ケンカシーンは、迫力がありすぎて、怖さが凄かった!ちょっとしたところの笑もあって、どら焼き笑った〰︎でもちゃんと他のシーンで味を出すどら焼き! 最後に弱くてもまだ戦うシーンは、ケンカ=怖というよりも、この心の強さに泣けた。病院のシーン、ここも山田裕貴の演技も良かった。最後の方は、バタバタしていて、この人は何!?と思いつつ、何人かよく役割が、結末がわからないまま終わってしまった。時間軸が変わったから、、、ってこと!?あの人たちは、、どうなったの!?的なのがあり、原作を読んでないから!?分からない!?その辺なんだからもやもやしたまま終わってしまった。続編へのアプローチなのかぁ!?笑
キャスティングが豪華!しかも、賛否はあるが、割りと原作に近いキャラ!!原作ファンはもちろんのこと、そうでない人でも楽しめる!!
出演されてる俳優さん全員、素晴らしかったです。皆さんの若さが羨ましい…
原作をしっかり読みたくなりました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除めちゃくちゃ最高過ぎて何回でも見に行くつもりなんですが、とりあえずどら焼き落としたところとあっくんのチャリの持ち手の部分に笑った人います?爆笑まじ最高でした!