見応えのある序列ゲームでした。
志田沙良さんの演じるクールな役回りとは対照的な、髙石あかりさんの鬼気迫る感情表現が特に印象的でした。今年(2025年)10月からの朝ドラが今から楽しみです。
◆『遺書、公開。』ポストカード
配布期間:1/31(金)~
※入場者プレゼントはご入場時に配布致します。
※1名様につき1つずつお渡ししております。
※1名様が複数枚のチケットをお持ちの場合でも、入場者プレゼントのお渡しはおひとつです。
※入場者プレゼントはなくなり次第終了です。
※本記事の更新は随時行っておりますが、遅れる場合もございます。
※本記事の内容に関わらず、ご来場頂いた時点で予告なく終了している場合がございます。
※週替わりの配布物は切替り前日24:00を過ぎた上映でも営業が終了するまでは切替りません。
※配布期間より前に上映が終了する場合がございます。
![](/img/front/images/icon/icon_arrow_to_sm.png)
見応えのある序列ゲームでした。
志田沙良さんの演じるクールな役回りとは対照的な、髙石あかりさんの鬼気迫る感情表現が特に印象的でした。今年(2025年)10月からの朝ドラが今から楽しみです。
えぇー!!って最後なってびっくりでした。
あと、一人一人の演技が迫力あってびっくりすることがあって鳥肌が立ちました!!
二転三転する展開とても面白かったです。
序列は仕事でも趣味でも関連しそうですが目標や励みになるという人もいますし自分のように全く気にせずマイペースな人もいますね。
そんなに一番になりたいの?という感じです。あまり躍起になると何事も楽しめないように思います。
全員分の遺書公開とか退屈しそうだと思っていましたが
思ったよりまとまっていて見やすかったです。
原作を読んでいないので分かりませんが
最後のシーンは蛇足に感じました。
トータルで評価すると面白かったです。
ずっと公開を楽しみにしていた映画なので。