とても楽しめました。
長い映画でしたが映像が綺麗だったし、内容も申し分なく楽しめましたのでリラックスして観れすごく良かったです。
「クライマックスに鷲を使い、ゴリラをやっつけるやろーなー、ああ思った通りだ」って展開だったけど、イーグル族の団結力で鷲をたくさん呼ぶのは、さすが動物を主人公にしてるだけあると思い、感動でした。
迫力、音響とも素晴らしく内容もわかりやすいし、何故、猿が会話するのか?のタネ明かしもありとても楽しかったです。
続きが気になるわって感じの終わり方でしたが続編はないと思いますが映画として私が好きな終わり方だったです。
猿の惑星シリーズを知らなくても、最初に猿の惑星はこの映画から入っても楽しめる作りにしてたと思います。
個人的にかなりオススメできます。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除とても楽しめました。
長い映画でしたが映像が綺麗だったし、内容も申し分なく楽しめましたのでリラックスして観れすごく良かったです。
「クライマックスに鷲を使い、ゴリラをやっつけるやろーなー、ああ思った通りだ」って展開だったけど、イーグル族の団結力で鷲をたくさん呼ぶのは、さすが動物を主人公にしてるだけあると思い、感動でした。
迫力、音響とも素晴らしく内容もわかりやすいし、何故、猿が会話するのか?のタネ明かしもありとても楽しかったです。
続きが気になるわって感じの終わり方でしたが続編はないと思いますが映画として私が好きな終わり方だったです。
猿の惑星シリーズを知らなくても、最初に猿の惑星はこの映画から入っても楽しめる作りにしてたと思います。
個人的にかなりオススメできます。
今回に限らず歴代全てにおいて、何故ゴリラは好戦的で凶暴なのか?逆にチンパンジーは知的で平和主義なのか?
実際はゴリラは知的、神経質、平和主義でむしろチンパンジーの方が人を襲ったり凶暴なのに。
制作サイドの勝手な印象操作なんだろうなと。
冒頭から目が離せなく、終始身体に力が入った状態で観ていた。ドキドキして緊張してスリリングで終わった後はかなり疲れた!!スピード感もあるし映像も綺麗で見応えがあったので回りの人に宣伝したい!!遠い未来、起きないとは言えがたく…共存して共に仲良く助け合いながら生きなければ、とちょっと考えさせられた。また観たい!!
前作の主人公死んだっけ? と思ったら、新三部作のための主人公交代だったのですね。
途中で死んじゃうおじさん、最後に出てくると思ったら出てこなかった。
次回作があれば、出てくるのかな?
人間喋れるのズルい、と思いきや、ああ、なるほど、そういう展開かと納得しました。