今までの7作のどの作品より面白かった!前作で終わらなくて良かった!最高!!
タカとユージはずっとかっこいいなぁ


少しストーリーに間延び感があり、大仕掛けの割にはハラハラしないアクションシーン、大物感のない薄っぺらいラスボスなど、この映画を期待していただけに残念でした。まあ、それなりには楽しめなくはないですが。2016年の前作の方が断然面白かったです。今回の映画は私の採点では58点くらい。

オープニングのテーマソング「She's So Good」が流れると胸が高鳴り一気に“あぶ刑事”の世界へ没入させられる。
ナカさんのセンスとか、1日刑事の委任状とか、笑える所が、五箇所位あった。
笑えるような内容では、ないので、笑いは、聞こえなかったが、私の様に、皆さん心の中で、笑っていたのかと思う。
まあ、フェクションなので(笑)。
あと、予告は、見ていたものの横浜ブルク13のビルが、爆破予定現場だったとは。
そう言うことなんだと、驚いた。
前、ロケットが飛んだ、ギャグみたいなのあったような気も。
そんなのもなく、現実に起きそうな感覚で終わった。
今までにない笑いが心に残る作品なのではないだろうか。

今までの7作のどの作品より面白かった!前作で終わらなくて良かった!最高!!
タカとユージはずっとかっこいいなぁ
少しストーリーに間延び感があり、大仕掛けの割にはハラハラしないアクションシーン、大物感のない薄っぺらいラスボスなど、この映画を期待していただけに残念でした。まあ、それなりには楽しめなくはないですが。2016年の前作の方が断然面白かったです。今回の映画は私の採点では58点くらい。
オープニングのテーマソング「She's So Good」が流れると胸が高鳴り一気に“あぶ刑事”の世界へ没入させられる。
ナカさんのセンスとか、1日刑事の委任状とか、笑える所が、五箇所位あった。
笑えるような内容では、ないので、笑いは、聞こえなかったが、私の様に、皆さん心の中で、笑っていたのかと思う。
まあ、フェクションなので(笑)。
あと、予告は、見ていたものの横浜ブルク13のビルが、爆破予定現場だったとは。
そう言うことなんだと、驚いた。
前、ロケットが飛んだ、ギャグみたいなのあったような気も。
そんなのもなく、現実に起きそうな感覚で終わった。
今までにない笑いが心に残る作品なのではないだろうか。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除あぶデカシリーズ観るのは初めてだったけど、全編息もつかせぬ面白さで、楽しかった。タカとユウジ仲が良くていいわ。カッコよかった。
歳を重ねても、やはりカッコ良い
舘さん、恭兵さん。1987年に
あぶ刑事、湘爆、ビーバップの3本立て見たの思い出しました。
面白ろ可笑しく楽しかった。
アクションも爽快。
舘さんのバイクに乗る姿も懐かしく見ることが出来ました。
横浜の景色も良かったです。
製作委員会の熱意とセンスの良さを感じました。
IMAXで観たかったです。
期待半分、しないのが半分で行ってみた。結果とても良かった。引き込まれてあっという間にラストへ。土屋太鳳と吉瀬美智子の美しすぎるキャストとカッコ良すぎるタカ&ユウジ。
失礼ながら、こんなに良かったっけ?きっと、時の流れを感じながらみてるからもっと楽しめたのかもしれない。私たちの世代がギリギリ知ってる年代かもしれないが、ぜひ若い子達にもみてほしい。三世代で楽しめる作品。素晴らしい映画をみれて感動。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除良き昭和の時代に生まれた作品。令和にはないアクションものだと思いました。今ではありえない、ぶっぱなし!ありえない、だめでしょ?!をやっているからいいと思いました。ドラマを見ていた人も初めての方も見て笑ってください。
中2の時から観てます!色々ごちゃごちゃしたる刑事物よりすっきり、はっきり、バッチリ終わって好き。
めちゃくちゃ面白かった!2回観ても楽しかった!次が楽しみ…。だけど早くやらないとトオル君が定年になっちゃうね。いつまでもダンディーなタカとセクシーなユージでいて欲しい!
タカとユージ。 あぶない刑事のドラマ、どハマり世代には。 たまらない内容でした!
カオル浅野温子の振り切りがスゴイ!
応援上映に参加して
良かった!
鷹山敏樹&大下勇次(舘ひろし&柴田恭兵)は
本当に日本映画界の
大功労者と言っても過言で無い!
早くも日本アカデミー賞もの
でしょ!
令和の世に「あぶない刑事」見られる幸せ!
ありがとうございました!東映さん
セントラル・アーツさま
日本テレビ放送網さま
ありがとうございました!
2回目と感謝特典カードをゲットしたくてレイトショーに。じっくり撮影、編集、音楽、テロップの出し方、再度堪能。やはりオープニングとエンディングはタカ&ユージのように心の中ではノリノリ。テレビシリーズから観ているファンとしては最高傑作だったと思います。テレビシリーズの監督の息子さんが見事に令和のあぶない刑事を見せてくれました!またまた帰ってきた?もっと帰ってきた?お二人が元気ならば作って欲しい!
四の五の言わず最高~でした!
とりあえず見届けようからの、12回鑑賞してしまいました…次はないと思いつつ40周年にもう一度帰ってきてくれないかなと思います。大好き!!
帰ってきたあぶない刑事、本当に面白くて何度も観に行きました。
今作が自分にとって初めてのあぶ刑事映画なのですが、タカとユージの大ファンになり過去作やドラマを観たりロケ地巡りをしたりしています。
歳を重ねたタカとユージの色気や佇まい、本当にカッコ良くて大好きです。
映画を通じて元気を貰っています。
もうすぐ上映終わってしまい寂しいですが、こんなに素晴らしい作品を作ってくれた事に心から感謝しています。続編あると良いなぁ!
見てきました!映画ならではの迫力、笑いあり懐かしさあり、カッコイイ2人が見れて最高です!あぶ刑事世代の人はぜひ見て欲しい(*´艸`)フフフッ♡
こんちはと。良い作品に仕上がってたと!
2回目見ると。ダジャレの台詞まで 聞き取れる余裕さえ有ると!
おもしろかった〜って、久しぶりに感じました。アクションシーンは劇場で鑑賞をおすすめします。
タカとユウジ、カッコいい。
とても70代とは思えない動き、軽妙なセリフの掛け合い。
ほんとカッコいい。あぶデカ感、たっぷりの作りに大満足。
IMAXで観たかった。
タイムリー世代です。作品毎に渋みがましてきています。今作品も年齢に応じた渋みや味が遺憾なく発揮されていて十分に楽しめました。
タイムリー世代でない方も、せめて映画だけでも全作品観ていただけるとあぶ刑事の歴史と面白さをより感じていただけると思います。
とても面白くオシャレです?
3回観ました。
タカ&ユージめちゃめちゃカッコ良かった!
何回でも観れる!
ん〜ん
なんだか残念…
あの二人が出演しているだけで内容は今までのあぶ刑事とはほど遠いですね…
横浜好きの人には撮影場所をなんとか楽しむ事が出来るかな…
最高にかっこ良くて最高に痺れた!!!全力疾走にアクション。登場がいちいちかっこ良くて…1度じゃ足りない、もう1回観たい!!!小学生だったあの頃の自分。今や40代。亡き両親にも見せたかったな~と思った。タカ&ユージにまた会えて幸せな時間でした、さて早いうちにまた観に行かないと?
母と観に行きました!母はドラマで観ていたそうで…私は全くあぶ刑事観たことなかったけどすっごく楽しめました!主役のお二人が本当に渋くて素敵で(^^)過去の作品も観てみようと思いました!その前にまた上映中行ける限りw観に行きます!
さらば...も良かったですが帰ってきた...はそれ以上に最高でした!1回じゃ物足りません。
安定の、あぶ刑事
タカ&ユージ、カッコいい!
舘さん 74歳、柴田さん 72歳、とても70代とは思えない キレキレのアクション。
キャストも豪華な顔触れ!
浅野温子さん 登場シーンは 笑いが止まりませんでした。
1回では物足りないので また観に行きます!
2時間超が苦になりませんでした。
やはりあぶ刑事最高です?️?一回じゃもの足りないから2、3回は見ないと?
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除歳を重ねても、タカ&ユウジの無茶ぶりは今だ健在。
前作が自分的に少しばかり物足りなかったんで、今回は十分すぎる満足感でした。が・・・
観賞後に書籍とCD買いに行ったが、置いて無い(怒
全国展開する某K書店のHP見ても無い、今回は絶対にAに注文する!
しかし、作中で故中条さんの『大馬鹿者~!』の台詞が出てきた時には、少しばかり泣けましたね
母と息子の三世代で張り切って初日に鑑賞。
横浜のパノラマ風景はスクリーンならではの迫力だし、タカ&ユージの魅力健在で最高でした!
タカ&ユージ最高です。
薫の登場シーンは一人で爆笑しました。
笑いあり涙あり、最後は爽快感を味わえる作品でした。