私の母が認知症なので、感情が重なって観ていて辛かったです。
心が元気なときに観ないと自分が落ち込みます。
原田美枝子さん、菅田将暉さんの演技は良かったと思いますが、母の家出、震災など観ていて辛いばかり。
半分の花火も思い出してもなー?となりました。
最近は前宣伝で良く書きすぎだと思います。

昔、心が疲れていた時にライフイズビューティフルという映画を観てしまった。
「笑えて泣ける」と幸せそうな家族のポスターに書いてあって、勝手にハッピーエンドな楽しい映画と思って、ふらりと観てしまったのがいけなかった。
疲れた心には、受け入れがたい悲惨な映画で、キャチコピーをつけた人を恨んだくらいだった。後に素晴らしい映画と紹介されていて、もう一度観てみたらたしかに深い愛の素晴らしい映画だった。笑えはしなかったけれど
今どき、テレビでは災害や戦争の悲惨なシーンが映る前にはテロップが入る。
映画はお金を払って席に座り、周りの方の迷惑を考えると途中で席を立ちずらいのだから、人によっては辛いと感じるシーンがありますよくらいは教えて欲しい。
私には辛いシーンばかりで、溜め息を堪えながら最後まで座っていた。
ライフイズと同じように
役者さんの演技はとても素晴らしかった。素晴らしかったからこそ、私は辛かったのかもしれない
私の斜め前に座っていたおじいさんは中盤から最後まで啜り泣きされていて
まさに、感じ方は人それぞれ
映画が予告と違って残念だったとなることはママあることだし、ネタバレを防ぎつつの予告編なのだろうけれど
私には辛いシーンが多すぎて半分の花火は救いにはならなかった。
誰かのトラウマに引っ掛かるようなシーンがある場合は、是非、告知して欲しい。

イマイチとしか言いようがない。

この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除私の母が認知症なので、感情が重なって観ていて辛かったです。
心が元気なときに観ないと自分が落ち込みます。
原田美枝子さん、菅田将暉さんの演技は良かったと思いますが、母の家出、震災など観ていて辛いばかり。
半分の花火も思い出してもなー?となりました。
最近は前宣伝で良く書きすぎだと思います。
昔、心が疲れていた時にライフイズビューティフルという映画を観てしまった。
「笑えて泣ける」と幸せそうな家族のポスターに書いてあって、勝手にハッピーエンドな楽しい映画と思って、ふらりと観てしまったのがいけなかった。
疲れた心には、受け入れがたい悲惨な映画で、キャチコピーをつけた人を恨んだくらいだった。後に素晴らしい映画と紹介されていて、もう一度観てみたらたしかに深い愛の素晴らしい映画だった。笑えはしなかったけれど
今どき、テレビでは災害や戦争の悲惨なシーンが映る前にはテロップが入る。
映画はお金を払って席に座り、周りの方の迷惑を考えると途中で席を立ちずらいのだから、人によっては辛いと感じるシーンがありますよくらいは教えて欲しい。
私には辛いシーンばかりで、溜め息を堪えながら最後まで座っていた。
ライフイズと同じように
役者さんの演技はとても素晴らしかった。素晴らしかったからこそ、私は辛かったのかもしれない
私の斜め前に座っていたおじいさんは中盤から最後まで啜り泣きされていて
まさに、感じ方は人それぞれ
映画が予告と違って残念だったとなることはママあることだし、ネタバレを防ぎつつの予告編なのだろうけれど
私には辛いシーンが多すぎて半分の花火は救いにはならなかった。
誰かのトラウマに引っ掛かるようなシーンがある場合は、是非、告知して欲しい。
イマイチとしか言いようがない。