アクションも去ることながら、所々、笑いもあり、一切の中弛みもなく、2時間あっという間の展開です!!オススメですよう!
2021/06/18
どんな相手も6秒以内に仕留める 伝説の殺し屋“ファブル”(岡田准一)。
ある日、ボス(佐藤浩市)から「一年間、誰も殺すな。一般人として“普通”に生きろ」と命じられ、佐藤アキラという偽名で、相棒・ヨウコ(木村文乃)と共に一般人のフリをして暮らし始める。猫舌で変わり者のアキラは、今日もバイト先の社長(佐藤二朗)と同僚のミサキ(山本美月)と関わりながら<プロの普通>を極めるため奮闘中。
一方この街では、表向きは子供を守るNPO代表だが、裏では緻密な計画で若者を殺す最狂の男・宇津帆(堤真一)が暗躍。凄腕の殺し屋・鈴木(安藤政信)と共に、かつて弟を殺した因縁の敵・ファブルへの復讐に燃えていた。
同じ頃アキラは、4年前のある事件で自分が救えなかった車椅子の少女・ヒナコ(平手友梨奈)と偶然再会し、これが後に大騒動へと発展する――!!
岡田准一 / 木村文乃 / 平手友梨奈 / 安藤政信 / 黒瀬純 / 好井まさお / 橋本マナミ / 宮川大輔 / 山本美月 / 佐藤二朗 / 井之脇海 / 安田顕 / 佐藤浩市 / 堤真一
(C)2021「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」製作委員会
アクションも去ることながら、所々、笑いもあり、一切の中弛みもなく、2時間あっという間の展開です!!オススメですよう!
闇の世界と背中合わせの日常の中で
普通に生きることの大切さ、自分を貫く強さ、自分の存在価値。
とても面白かったです。
アクションもコミカルな所とシリアスな所のメリハリも絶妙なバランスで、
とても面白かったです。
久しぶりにもう1回映画館で観たいと思わせてくれる映画でした。
前作もあり期待値高めで観たけど、凄く面白かった。アクションだけでなく物語として楽しい。オススメです。
面白かったし、感動した
熟年夫婦が見に来ていてほっこりした。一昔前の胸糞表現が垣間見える。アクションやカメラワーク、音もいい。
せっかく見に来たならエンドロールの曲も楽しんで。最後にワンカットついてるから。
前作超えておもしろかった‼️
すぐにもう一度観たい!と思ってしまう程だった
カッコよくて、笑えて、ちょっと泣いた。
最後までずっと良かった。
佐藤二朗さんが笑える( *´艸`)
前作を越える面白さでした!
団地を舞台にしたアクション最高でした!
面白かった。もう一度見たい、漫画も全巻買おうと思う面白さだった。あのアクション凄すぎる。木村文乃強かった、岡田くんはトムクルーズ並みだった。佐藤二朗は、面白すぎる。
原作のファンですが、??
って感じもありますが、映画として楽しませて頂きました。
もう一度観たいと感じた映画は久しぶりですね
最初のアクションから魅せられました。
あれを、スタント無しでする岡田さんは、何者なんだろう。
ただ、動きが速すぎて、目が追い付かなかったので、もう一度、じっくり観たいです。
ぜひ、第3弾を!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除凄いアクションでした!どうやってビルの隙間を使ったアクションか、わかりません?岡田ジュンイチさんやっぱり背が低い?佐藤次郎の役者振り笑える?最後は、泣けました。最高の映画だった!
カーアクション、団地のアクション、岡田准一最高でした!!そして木村文乃の色気!素敵過ぎ~
アクション凄い!笑えるし、考えさせられるし、あっという間でした。
想像よりもおもしろくて、心に残る映画でした?登場人物のキャラクターが良かったです?
とても良い映画でした