面白い!の一言に尽きます!
感動あり、涙ありの最高作品でした〜
2019/09/13
病院のベッドで目が覚めた男。自分が誰だか、ここがどこだか分からない。一切の記憶がない。
こっそり病院を抜け出し、ふと見たテレビのニュースに自分が映っていた。
演説中に投石を受け、病院に運ばれている首相。そう、なんと、自分はこの国の最高権力者だったのだ。
そして石を投げつけられるほどに…すさまじく国民に嫌われている!!!
部下らしき男が迎えにきて、官邸に連れて行かれる。
「あなたは、第百二十七代内閣総理大臣。
国民からは、史上最悪のダメ総理と呼ばれています。
総理の記憶喪失は、トップシークレット、我々だけの秘密です」
真実を知るのは、秘書官3名のみ。
進めようとしていた政策はもちろん、大臣の顔と名前、国会議事堂の本会議室の場所、自分の息子の名前すら分からない総理。
記憶にない件でタブロイド紙のフリーライターにゆすられ、記憶にない愛人にホテルで迫られる。
どうやら妻も不倫をしているようだし、息子は非行に走っている気配。
そしてよりによってこんな時に、アメリカ大統領が来日!
他国首脳、政界のライバル、官邸スタッフ、マスコミ、家族、国民を巻き込んで、
記憶を失った男が、捨て身で自らの夢と理想を取り戻す!
果たしてその先に待っていたものとは…!?
中井貴一 / ディーン・フジオカ / 石田ゆり子 / 草刈正雄 / 佐藤浩市
(C)2019 フジテレビ/東宝
面白い!の一言に尽きます!
感動あり、涙ありの最高作品でした〜
非常に面白かった!
もう一度みたい!
あまり期待をせずに観る作品。官房長官と官邸住み込みがいい味を出しています。
とにかく笑えた 腹の底から笑えた 意外なところで 有働さん❗️
佐藤浩市さんと中井貴一さんの掛け合いは 必見です 今まで共演がなかったと思えないくらい息が合っています 必見です
さて 天海祐希の出演は どこでしょう がお楽しみ
面白い、笑えた!
豪華な俳優陣ばかり、しかも終始笑えました!
三谷作品、初めて最後までみたけどこの映画は面白い!
観て良かった!
ディーンフジオカがかっこよすぎて、ドキドキしました!
笑いたくて、映画館に行きました‼️
とても笑えましたよ(^^)
演技が上手!
帰宅して政治のニュースみると、思い出して笑ってしまう。
スカーっと笑えました。久しぶりに声をだして笑いました。
いい!
笑えましたし、色々な小細工がありわかる人にはわかるというところが三谷映画だなあと思いました。
しかし、1番の泣かせどころ総理の語りの部分のテーマが男性目線だなあと感じました。一気に白けましたね。もっと深いオチが欲しかったです。
笑えるところもあるが、事前宣伝からのイメージが異なる印象がある。
面白い!!
癒しだよねw
中井貴一さん最高!
ちょい役にもキャストにこだわってるな〜^_^
とにかく面白かった!
映画館に観に行く作品はアクション系と思っていたけど、邦画もイイね!
今どきの記憶にございません失った記憶の原因も現代的まあこんな社会情勢東京オリンピックネタもあったら市川崑の加藤武わかった盛り上がりに欠ける作品単純明快シンプルにしたロッキード田中角栄。戦後史重なってアメリカ大統領女?侵略者占領軍政策暗い作品に成らなくて良かった期待通りにならない作品が2週間逆大ヒットかぐやの倍稼いだびっくり記憶に記録にございません?
本当笑いましたね
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除さすがに有働さんはわからんかったなぁ
小3の息子のリクエストで観に行く。映画館で三谷さんの作品を観るのは初めてだったけど、面白かった。60~50代の熱い指示があるようで、子供は少なかった。よい映画なので、子供にも観て欲しいな。
とにかく面白い
さすが三谷監督作品で沢山、笑えました
予告から静かに観賞したかったのに久しぶりの映画鑑賞でテンション上がった
御高齢の方々が煩かったです
最高!!
笑いあり♪心温まり☆とても良かったです‼中井貴一さんはじめ豪華なキャストも素敵でした(*・∀・*)ノまた観たいです!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除傲慢で私利私欲にまみれた黒田内閣総理大臣が、記憶喪失によって人格が変わり、今までの愚行を反省し身の回りを変えていく様子が、コメディを交えながら描かれていました。あのアクシデントがなければこんなにも人格が変わることはなかったと考えると記憶喪失は不幸中の幸いだったのかなと感じました。黒田自身だけでなく、秘書や周りの議員も心境や状況の変化があって、見てて飽きなかったです。
とても笑える作品であると同時に、
とても今の日本の在り方を考えさせられる映画でした。
無条件で楽しめました。俳優陣の皆さんの個性が生かされた、楽しい作品でした。
お話は、政治家のお話ではありますが、殆ど、関係が無さそうな内容です。
コメディカテゴリーの作品で、割と笑えますし、楽しめる内容でした。
キャスト的には、官房長官の草刈氏がイマイチでした。
何故かと云えば、「毒気」が無いから。(泣)
もっと高齢のそう、イヤらしい感じの嫌味な俳優(例:柄本明氏とか)を起用した方がより、盛り上がりが有ると思いました。
また・・・。(汗)
アメリカのプレジデントがなぁ。
無理があり過ぎですが、まぁ、ジャパニーズコメディなんだから、良しとすべきでしょうか。(笑)
理想の、中央意思決定機関組織とは、と云うのがテーマであり、一方で、家族とは、という部分もテーマです。
そして、信頼とは何か、これが本当のテーマだと感じました。
一度観て損はない良い作品です。
最後に。(大汗)
何故に、中井貴一が出演する作品には必ずと言って良いほどに、佐藤浩市氏が出演するのは何故なんだろう??(謎)
最近見た作品でも、空母いぶき、過去には、ソレ方向繋がりでは亡国のイージス、壬生義士伝等々・・・。
不思議です。
中井貴一の演技に翻弄されました!
キャストも意外性があり、存分に楽しめました。
CMを見て、おもしろそうと思って見ました!全体を通して、クスクス笑える映画です。現実にどこかで見たことあるような政治家役も出て来て、同じ劇場にいた人みんなが笑っていました!オススメです。
ところどころ笑えるところはあるが、めちゃくちゃ面白かったーっていう感じはない。
期待せず観に行った方が良いと思います。
面白かった!場内かなり笑い声が溢れてました!もう一回観たい!
三谷幸喜作品にしてはウィットな笑いが少なかったと思います。
笑わそうとし過ぎの感が強すぎる部分が逆効果になってたけど、俳優は佐藤浩市、石田ゆり子、田中圭は味が出て良かった。特に石田ゆり子は終盤に期待通りの可愛いさが出てたので満足しました。
喜劇だから、気軽に娯楽として楽しめる映画でした。
正直笑える面白い映画です。
笑いの中に政治に対するメッセージが隠されてるような気がしました。
「何をやっても変わらない気がするが、変えようとする事は必要で、直ぐに大きくは変わらないかもしれないが、変えて行こうよ」って感じました。
単純に笑える映画。三谷幸喜らしいが深みの無さが気になった。それはそれで単純に娯楽映画と見れば不満はない。俳優陣が良いですね。安心してみれます。ローリー以外は。
期待を裏切らない面白さです。
豪華なキャストで皆さんさすがでした‼︎
ところどころ大笑いしたくなるので
要注意(笑)
有働さんのまつげの影が気になって辛口コメントが入ってこない!笑
笑えます、完全フィクションです、むしろファンタジー?
とにかく脚本が凄まじく上手い!!!
伏線回収のテクニックが素晴らしいのはさすがとしか言えない。