原作は好きなのですが、今まで見たBL系の映画の中で一番低予算感がありました・・・。入場特典と一緒に観ると楽しさは倍増でした。
2023/02/17
同時上映短編「平野と鍵浦」
女顔がコンプレックスな腐男子の宮野由美(みやのよしかず)は、ある夏の日、ちょっとだけ不良な先輩・佐々木秀鳴(ささきしゅうめい)と出会った。
BL漫画の貸し借りから始まった、佐々木と宮野のちょっとした日常。
移り行く季節の中、二人の距離は変化して……。
そしてたどりついた、お互いの「好き」の気持ち。
季節は冬になり、佐々木は受験をむかえることに。
受験が終われば、卒業式はもう目の前。
「佐々木先輩が、卒業する―――」
勉強に集中する佐々木を気遣い、登下校で二人の時間を大切にする宮野だけれど……
変わっていくこと。変わらないこと。
あたたかくて愛おしい、二人の高校生活は―――
白井悠介 / 斉藤壮馬 / 松岡禎丞 / 小野友樹 / 内田雄馬 / 新井良平 / 市来光弘 / 島﨑信長
(C)2023 春園ショウ/KADOKAWA/映画「佐々木と宮野」製作委員会
原作は好きなのですが、今まで見たBL系の映画の中で一番低予算感がありました・・・。入場特典と一緒に観ると楽しさは倍増でした。
めっちゃ良かったです…✨
作画も素晴らしく本当に良い作品だな〜と思いました!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除本当に最高でした!!!
1時間とは思えない程の満足感です。
涙脆い私は2回くらい泣きました笑
良かったぁ〜
コミック見て作画がとてもキレイに描かれてて、佐々木先輩の気持ちがとても、ピュアに描かれてて、横顔がカッコいい先輩、仕草がいいんですよぉ〜^_^
アニメ化された時もすごい見たくてどういうふうになるのか?劇場版を見て更に大画面で見る佐々木と宮野の描かれ方がとても、キレイでまた、見たくなる作品でした。
入場特典の1週目ゲットできて、とてもうれしくて、これは、行くべしですね
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除原作ほぼ履修済み。
アニメちょこっと履修。
2人で校内を見て回るシーンで、
過去の色々が映し出されたときは
ウルウルしてしまった。。。
でも映画である必要はなかった気がする…
ライト層でにわかだからかもだけど。
エンドロール終わって瞬時に明転は
理解が追いつかずフリーズしてしまった。笑
コミックスの吹き出しセリフじゃないセリフ。
(って言って伝わるのかな)
動画サイト等に上がってる色んな作品の
ボイコミでもちゃんと読まれるのに
文字のまま出てきて笑ってしまった。
ふたりのほっこり愛がよかった〜!
リピートする毎に、見方 捉え方が
変わっていきます。
原作の心の気持ちの伝え方が大好きで、
映画化して色を付けた事でより
感情の変化や心の気持ちがドカンと
きます(笑)
ラスト数分のシーンは感動します。
ゆるキャラも含めキュンキュンします。
何回観てもキュンキュンします。
作品自体は良かったです。
最初の頃の上映会場の少なさと、特典配布の後出し的なやり方は、正直ファンには優しくないなーと思います。そこだけ残念でした。