期待してなかっただけに拾い物した気分。案外引き込まれた。で、案外いい話。パカパカしいが誰も傷つかない優しい作品。
2023/01/27
【受験失敗・就活失敗・彼女無し】コンビニ・ポーソン練間北口店で3年間アルバイトをしている冴えない男・日野三春(吉沢亮)。
世間がクリスマスムード一色で盛り上がる中、突如、黒いサンタ服を着た男に「内定だ!今日から正社員!よろしく頼む!」と、無理やり連れ去られてしまう。
目覚めるとそこは、なんと北極!そして三春が働くことになった会社は、「サンタクロースハウス」!!!世界中から届く子供たちの手紙、山積みのプレゼント、そして黒いサンタ服を着た大勢のブラックサンタたち。
悪い子を発見するためならハッキングもいとわない、北条志乃(橋本環奈)DQNのチャラ男、田中皇帝(中川大志)まったく笑わないイケメン料理長、古平鉄平(渡邊圭祐)ら、強すぎる個性の同僚たちと共に、世界中の子供たちにプレゼントを配るという超激務の“ブラックサンタ”として働き始めるが、この会社にはある秘密があった―。
“赤い”サンタクロースは、もういない—
クリスマス滅亡を目論む怪しい影。そして、突如として訪れるクリスマス存続の危機!!
三春たちはクリスマスの夜に、世界中の子どもたちへ幸せを届けることができるのか!?
吉沢亮 / 橋本環奈 / 中川大志 / 渡邊圭祐 / 佐藤二朗 / 若月佑美
(C)2022「ブラックナイトパレード」製作委員会 (C)中村光/集英社
期待してなかっただけに拾い物した気分。案外引き込まれた。で、案外いい話。パカパカしいが誰も傷つかない優しい作品。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除近年、キャラ幅の広い吉沢さん。上映を知るや、コミカルタッチに期待感が増し絶対スクリーンで観ようと決めました。顔出し無しや出番少なめな赤いサンタ役の名俳優など…目を閉じて俳優を推測して楽しみました。チャラキャラ「カイザー」の誕生秘話など、人を信じ、思いやる精神が根底にあり、愉快なのに心に響くストーリーでした。顔無しサンタカンパニーの社長や、大敵ネズミ、高層マンションをよじ登るシーンなどは邦画を超えたシーンの数々も見どころです。番宣が少なめなので、全国の子供達やご両親の目にとまる確率は低そうですが、是非ご家族で鑑賞頂きたい作品です。
正直ガッカリ。ここで終わり?みたいな。
何にも解決してないし、これだけ見せられてもって感じがした。
続きが見たくなりました!続編希望です。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除続きが気になる!
赤いサンタクロースらはお父さんだった事がびっくりした!
続編待ってます!!
ただただ馬鹿げていて面白いです。
最初のうちは笑えるけど、途中からCGが酷くなってきてしょうもない程の笑いに変わりましたが、エンタメとして面白い?かも知れないです。
コミカルで、でもしっかり最後に納得感が得られる映画でした。キャストの方の幅広い演技力に笑も湧きます
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除原作漫画は1巻までしか読んでなかったから、続きを読んでから観るか読まずに観るか迷ってたけど、先に読んでしまったーーー
なので、展開に対する驚きは無くて、この荒唐無稽なようで繋がってるストーリーを初見だったらどう感じるのか…は楽しめず残念(苦笑)
キャラクターの再現度はめちゃ高い。
漫画のコマが浮かんでくるくらいの似っぷり。
エンドロール見て、あ、あれはあの人だったんか!?って気付く。
小笑いも、撮影の裏側が透けて見えるような苦笑もあって、深く考えずに観れます。
これは続くでしょ?って終わり方で、物足りない感じはする。
深夜ドラマでやっそう。
注)ネズミ嫌いな人には恐怖しかない映画です。