storyもテンポも良かった。小松亮太の音楽も良かった。
続編、観たいです。
2021/09/17
ある日、警察に届いた匿名の密告状。それは、数日前に都内マンションの一室で起きた不可解な殺人事件の犯人が、12月31日にホテル・コルテシア東京で開催される年越しカウントダウン・パーティー、通称「マスカレード・ナイト」に現れる、というものだった。
大晦日当日、捜査本部に呼び出された警視庁捜査一課の破天荒な刑事・新田浩介(木村拓哉)は、かつての事件同様、潜入捜査のためホテルのフロントクラークとして働くハメに。優秀だがいささか真面目過ぎるホテルマン・山岸尚美(長澤まさみ)と事件解決にあたるが、パーティーへの参加者は500名、全員仮装し、その素顔を仮面で隠している。次から次へと正体不明の怪しい人間がホテルを訪れる状況に、二人はわずかな手がかりすら掴めずにいた…。
刻一刻と迫り来るタイムリミット。増え続ける容疑者。犯人の狙いは?密告者とは?残されたわずかな時間で、新田と山岸は顔も姿もわからない殺人犯の「仮面」に隠された「真実」に辿り着くことができるのか?
木村拓哉 / 長澤まさみ / 小日向文世 / 梶原善 / 泉澤祐希 / 篠井英介 / 渡部篤郎 / 東根作寿英 / 石川恋 / 鶴見辰吾 / 石橋凌 / 中村アン / 田中みな実 / 石黒賢 / 沢村一樹 / 勝村政信 / 木村佳乃 / 凰稀かなめ / 麻生久美子 / 高岡早紀 / 博多華丸
(C)2021東野圭吾/集英社・映画「マスカレード・ナイト」製作委員会
storyもテンポも良かった。小松亮太の音楽も良かった。
続編、観たいです。
東野圭吾の作品は裏切らないかと
久々の映画で楽しんで観れました!
前回同様テンポ、音楽良かった〜最後まで犯人を推理しながら楽しめました
安定のエンターテイメント作品。
多彩な出演者とキムタクと長澤まさみのはまり役で最後まで楽しませてもらいました。細かいこと抜きで楽しむのが正解です。
次回作があることを楽しみにしてます。
評判通りの出来栄えでした。最後まで犯人がわからずハラハラドキドキでした。俳優人も豪華でどの場面を切り取っても見応え十分でした。キムタクはやっぱり何を演じてもカッコよし
期待を越えることはありませんでしたが、期待通りには楽しめました。
あの重厚感のある音楽が流れるとワクワクします。
ただ中村アンさんがなんだったのか…(笑)
今作は前回と似たようなパターンで犯人も予測できてしまい話題作になるほどではないかもでしたが次回作も期待してます。
東野圭吾さんのミステリーが好きで、見に行きました。
東野圭吾さん原作のミステリーでは、
唯一の華やかな舞台の、殺人事件なのではないでしょうか。(←この点はお気に入りです)
前作は初のマスカレード映画化で、
真新しくてよかったけど、今回はどうかな、、、。
もし続編を今後映画化するとしても、今回と同じような登場人物設定、ストーリーだと
飽きられてしまうかなーと。
(原作があっての映画なので、仕方ないとは思いますが。)
しかし、キムタクは歳を重ねてもかっこいいですね。
最後まで楽しく観れました。最後はそうきたか〜と予想できていなかった。楽しい時間をありがとうございました♡
前作が面白かったので今回も楽しみにしていました。
ぎゅっと詰め込まれていて時間が足りない感はありましたが、十分楽しめました!
また、セットもや衣装も前作同様素晴らしく、それだけでもみる価値があると思います。
前作のマスカレードホテルが面白かったので、今回も期待大で鑑賞。
みんな怪しくて犯人探しをしながらドキドキしながら観てたけど、犯人の動機がいまいちしっくりこなかった…
キャストが豪華で見応えはあり。
キムタクは相変わらずかっこいい。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除やはり木村拓哉さんと長澤まさみさんの存在感がすごい。ドラマ構成は前作とほぼ同じです。特に真犯人が「不幸な境遇のヒロイン→実は凶悪犯」というくだりは、確かに前作と似ています。個人的に、沢村一樹さんの演じられた客の正体は意外で、なおかつ「なるほど」と思いました。もし続編があるなら、それはコロナが収まった後の海外ロケ編になるのか?ラストの内容からすると、可能性はあるとみます。
面白かった!
最後まで気を抜けない感じが東野圭吾らしさがでていたかなとおもいます。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除とてもおもしろい作品でした!
前回と同じ、犯人の出方だったので、まさかこの人が、、、?と、想像が膨らんで、映画を見ている中では、そこにいるかのような体験ができました!
終わった後も、もっと見たかったー!と思うほどでした!
木村くんのダンスのキレがよく、あんさんとの距離が近い!この場面はいるのだろうか?
とても面白かったです!
最後のカウントダウンのシーンははらはらどきどきでした。多彩な俳優陣の中で長澤まさみの演技が特にきびきびとしてよかったです。
前作に続いて期待を裏切らない感じですね。
犯人はこれまで登場した中に必ずいる。怪しいと思いながらやっぱり違う?いやでも・・・という、二転三転ぶりが流石だと思いました。
場面が目まぐるしくて少し目がまわりました(笑)
少しわかりづらいかなというところがあり、もう少し深掘りしてほしいなと思いました。
でも、豪華キャストで楽しませてもらいました。
最後まで犯人が誰か予測がつかずドキドキしました。
見終わった後で、さすが東野圭吾だなぁ…と。
主要キャストが前作と変わらずだったので安心して楽しめました。
家内の観たい木村拓哉主演だからと、あまり乗り気じゃなかったけど、ストーリーもしっかりしててめっちゃ楽しむ事が出来ました!
全てに置いて素晴らしい作品でした。
ただ最初のダンスセクシーすぎて
恥ずかしかった
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除前作に続きとても楽しかったです、また続編がある事を期待しています。
強いて言えば、犯人役がもう少し大物だったらなあと思いました。
高級なホテルの雰囲気だけでも楽しめました。
2回見ました。
続編あるといいなー。
前作に負けず劣らず、犯人が誰か最後まで考えるのが面白かったです。
あとはもう長澤まさみ様の御御足がただただ綺麗でした。
伏線がちゃんと回収されているので見ごたえがあります。前作を知っていたら、続編としてより楽しめると思いますが、観ていなくても楽しめると思います。更なる続編希望です!!
キムタクは確かにカッコ良いが、ダンスが思いっ切り下手で笑ってしまった❢
ストーリーは期待の想定内だったけど、脇役の方々が光っていた。
長澤まさみは、ホテルの制服を私服に着替えると、本当にスタイルが良くて…❤️
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除前作を覚えている人は、同じパターンと思ってしまうかも...
前回と同じパターンならこの人が犯人だ、と予測ができてしまいました
原作ありきなのでしょうがないのかもしれませんね
今回も音楽が壮大でとてもワクワクしました!
期待どおりとても面白かったです。
2人の息がぴったりでした。
さんまさんが今回も出られていて笑いましたー!
前作同様に飽きさせずテンポが良く、見やすい。俳優陣も豪華で、やはりテレビマンが作った映画的なドラマと言った感じは否めない。
マスカレードシリーズ第2弾!
東野さんは全て読んでいます!
原作また読んでしまいました。
シリーズ同じ出演者でのシリーズ化、
第3弾期待してます。
絶対に大画面で見るべき作品です。仮面舞踏会という特殊な事件現場の臨場感は、劇場のスケールならではです。
冒頭の場面がメチャメチャ格好いい!東野圭吾作品らしく、最後まで犯人がわかりません。
地上波で放映されるのは、たぶん年末です。そういうストーリー展開なので。見逃した方は、年末を楽しみにしてください。
前作同様面白かった
小説で見ていたのである程度内容は分かっていたけれど、映画で観ても面白い!妊娠中なのですが、マスカレードナイトのオープニングの曲が流れると胎動を激しく感じました。わくわくさせてれる音楽に、次から次へと来る怪しいホテル宿泊者。犯人は誰かと考察しながら、新田刑事が宿泊者全員の命を守ろうと奮闘する姿、とてもカッコいいです。
ホテルマンという仕事と刑事という仕事、どちらもそれぞれの仕事にかける思いを知ることができました。
とても面白い作品なので、続編をしてほしいです。
前回作品に続いて、創作しながら楽しめました。
次回作も、どうなるか楽しみ。
キムタクかっこ良かった‼
今回もキムタクがかっこよくて、長澤まさみちゃんがかわいかった。
気楽に見れるエンターテイメント作品。
仮装イベントであるマスカレードナイトの実写化は豪華でぜひ劇場で体感してもらいたい。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除面白かったです?あの音楽が始まるとワクワクしました?最初から最後まで飽きずに楽しめました☺️
何がって そこまで嘘なのって思わなかった展開で さすが東野圭吾?って感じでした?脇役の方々も いろいろ見逃せなくて もう一回 見たいと思いました?
最高に面白く満足の高い映画でした
まず俳優陣が馴染みのある顔ぶれで楽しめました。次々と怪しい人物が出て来てミステリーとしても楽しめました。笑いどころもたくさんあって安定の娯楽。という感じでした。
原作読んだけど、実際に人が動いてるとさらに分かりやすくなる。原作の深みを表現しきれないのは仕方ないこと。エンターテインメントとして充分楽しめました!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除さんまさんの巨大看板!
笑う所じゃないのに、クスッ❣️
バルーン?現実的ではないけれど、
夢があって良いな。
キムタク復活!!
豪華キャストで、華やかな映画です。
久々の映画で気分転換出来ました!
最後まで犯人が解らず、面白かったです!
おもしろかった。
コレにつきる。最後まで目が離せず、犯人も予想つかない感じでした。木村拓哉、長澤まさみコンビも最高です。周りの俳優陣も豪華で見応えありです。
前作の「マスカレードホテル」は観ていませんが、予告につられて今作を観ました。
前作を観ていない身としても楽しめる作品でした。
最初はTVの放送を待とうかと思いましたが劇場で見て正解でした。
音楽も良かったしストーリーのテンポも良く最後まで楽しめました。
期待通りの映画で最初から最後まで
ハラハラしながら鑑賞しました。
キムタクやはりカッコいいです。
マスカレードホテルよりもストーリーがよかった。満足感あり。
「マスカレードホテル」シリーズは特に好きで原作もワクワクしながら読みました。映画化で、ホテルマンのお客様へ対するサービス、各部署の仕事のスキルの高さに圧倒されました。個人的には新田刑事はキムタクより若い俳優さんをイメージしていたので新鮮さが少し欠けていたかなと思います。
前作と同じ流れ^_^
でも面白かった
前作とはまた違った楽しみ方ができる!
前作も楽しかったですが、今回も面白かったです!
前作と変わらず面白かった。相変わらずのキムタク節ではあったが、ハマり役だったので良いと思う。頑張れば謎解きできそうだったが、考える暇もなくただ内容についていくのに必死だったが、最後になるほど!となったのが面白かった。個人的にラストシーンも良かった。
テンポ良くストーリーが展開し、飽きさせる事なく、あっとゆう間に時間が過ぎてしまいました。良く練られた内容は、流石、東野圭吾の作品です。主演の木村拓哉、長澤まさみの掛け合いも最高の作品です。観ないともったいない作品に仕上がっています!
前作が面白かったので今作も楽しみにしていました。
東野さんのファンではありませんが、とても面白く観ることができました。
俳優さんも豪華な顔ぶれで非常に楽しめました。
前回のマスカーレートホテルも見ましたが、今回も期待十分でした。
登場人物が多いので犯人にたどり着くまで見ごたえがありました。
予想を裏切らない展開となっていました。
次回作も期待しています、楽しみです。
東野圭吾さんの作品は多く観ていますが、やっぱり話の構成の組み方や伏線などの作り方が上手いなと思いました!また、木村拓哉や長澤まさみをはじめとした豪華俳優陣の演技も相まって、とても作品を楽しんで鑑賞することが出来ました!ミステリー好きは観て損は無い映画だと思います!
前作より、奥が深く面白かった
おもしろかった!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除なんだ!?笑〰︎最後はやられたぁぁ〰︎って笑ってしまった〰︎〰︎!2人の関係がもどかしかって仕方なかったけど、なんだかホッとする終わりでした
見ごたえがあり、ワクワク?ハラハラ?しながら最後まで鑑賞しました。東野圭吾さんの作品がもともと好きですし、マスカレードホテルのメンバーも個性派揃いで楽しかったので今回、鑑賞したのですが間違いなかったです〜✌️
面白かった!
前作を観た上で、今回の作品を見ました。東野圭吾作品も好きな方であれば
きっと楽しめると思います。また、前作同様、色々な複線を考えながら観るのも
楽しみの一つです。オススメの作品です!
伏線に無理があるような気がする。まさかの結末(時計のオチ)や犯人だけど、強引に結びつかせた感が否定できなかった印象がただただ残念。10点評価でいうならば、5〜6点くらい。
前作に続き、抜群の伏線‼️出演者たちの見事な演技力とカメラアングルは最高です?最後のまとめ方も次回作を期待させる作品に仕上がっています。鑑賞の価値あり、間違いなし?㊗️
ホテルの豪華さと衣装がマッチしていてホテルライフとしての非日常を味わえました。
ホテル側のキャストの人物像は今いちわざとらしく見えてしまって残念でしたが警察側は皆頼もしく楽しめました。
マスカレードナイトに続き、怪しい人物が沢山でてきた
飽きずにみられた
あまり記憶に残らなかったのでそこまで良いとは思わない。でも悪い印象はありません。
久しぶりの映画鑑賞!
木村拓哉さん、長澤まさみさんのカッコ良さに大満足❗️
豪華キャストにも目が離せない流れでした❣️
夢中になり、あっという間の上映でした!楽しかった〜?
「キムタクのワンダーランド」
キムタクがいたからこそ、実写でここまでサマになる新田が実在し得たのだと思う。あー、やりすぎて逆にちゃちくダサくなりそう…お、カッコいい、の連続
キムタクじゃないと成り立たない
でも1番言いたいのは、カメラワークと東野圭吾のギミックが相乗効果で完成度を高めてる面白い作品になってるということ。
全員怪しく思えて最後まで犯人がわからなかった…!
華やかなシーンが多く楽しめました。
犯人が誰なのかは終盤までわからなかったけど、それ以外の関係性は早い段階で気づいた。前作同様、見せ方は楽しめたけど、犯人の動機に繋がる描写が全くなく、最後に詰め込んだ感があるような気がした。
とても面白かったです。
ハラハラドキドキしました。
相変わらず格好いいキムタクと長澤まさみの存在感でもっている感は否めないけど、いまのご時世こんな娯楽がないと生きていけない!次は海外ロケを楽しみにしています!
マスカレード・ホテルは、本当に最後まで引きこまれて鑑賞しました。
素晴らしい作品でしたので、今回のナイトも楽しみでした。
今回も豪華俳優陣で華やかでしたが、後半で最後の展開が何となく想像できてしまい、
ホテル程の感動はなかったです。
でも、今後また次回作があれば、必ず観ます。
俳優としての木村拓哉は、やはりとても魅力的です!
映画なのに尺が足りない感ありありな、盛りだくさんな作品。
主役二人の存在感で、まあ楽しめました。
楽しかった!東野圭吾作品好きだし前作も良かったので今回も楽しみにしてたが期待通りだった。また続編があれば見たい。
迫力もあり楽しかったです、ストーリも良かった、犯人は思った人ではなかったです。
大画面最高でした。
大変面白かったです。新田(キムタク)と山岸(長澤まさみ)の掛け合いが楽しく、
色々な人間関係や関わりもストーリーを面白くしています。
犯人は最後まで分からず思いもよらない人でした!
キムタクは早い段階で気づいていたようですが・・・・
次の作品も是非期待しています。
1作目と構成はほぼ同じ。
カメラワークの素晴らしさを思い出させてくれた。
東野圭吾さんの作品が好きなので観ました!
華やかな映画でワクワクどきどきでした~!期待通りの作品でした。
最後まで犯人が誰だか分からず、予想もつかない展開で楽しめました
木村拓哉さんと中村アンさんのダンス素敵でした
前作をテレビ放映で拝見し、面白かったので観にきました。
さいごまで誰が犯人なのか?ハラハラしながら最後まで楽しめました!
とても楽しく観れました。
キャスティングを見た時にこの人が犯人ではと思った人が犯人でしたが
勿論 犯人の動機とかは分からなかったので そうなんだって感じです。
次の第3段に期待します。
誰が犯人なのか考えながら見るのが楽しかった。キャストが豪華でそれもまた良かった。
結構ドキドキして見たけど、中盤で犯人を絞ることができた
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除安定な俳優陣で最後までワクワクしながら観れました。
最初のタンゴは伏線だったのか、最後に回収しましたね。強いて言うなら最後のタンゴは展開が強引だったかも、と思ったりもしました。
でも全体的には楽しめる第2弾でした
続編を期待します。
前作に引き続き、とても楽しめた作品です。
マスカレードホテル、ナイト・・・と観ましたが、かなりおススメです。
ビシッときめてる姿、キムタク格好よかった♬
東野さんの小説にしてはラストがすっきりして、モヤモヤがないストーリーです。誰が犯人か推理しながら見れるので楽しかったです。
前作は全く知らず、面白そうだなと思って観ました。実際、ところどころに散りばめられた伏線を回収しまくりの展開で、頭の回転が必要でしたが、考えながら見ていても最後の大どんでん返しには驚きでした。なにより、映画館に大音量で響くワルツは大迫力で、物語に効果的に華を添えてくれていたと思います。
長澤まさみとキムタクのコンビはいつみてもかっこいい。今回も無事に解決で良かった。次回もあるのかな?
まさかの犯人でした。楽しめました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除面白かったです。
キムタクと中村アンのタンゴシーンは惚れ惚れしました。
予想がつかない展開でスピーディーでした。
また見に行きたいぐらいです。
前作同様楽しく見ることが出来ました!また次回作があれば見に行きたいです!
前作より面白かった。
みんなが怪しすぎて誰が犯人だろうとドキドキしながら見ました。
とてもよかったです。
とても見応えがあった。
長澤まさみと木村拓哉という豪華キャストで、前作に続き最後まで犯人がわからずとても面白かった。
これはおすすめの作品だと思います。
キャストが豪華で
ストーリーも面白かったです!
犯人を当てることができず
最後まで楽しめました♪
複数回見た方が
楽しめそうな作品でした!