『サイドバイサイド』
この映画は絶対観る!
って決めてた!
心地よい気だるさ
景色の美しさ
音楽はヤッフルさんだった
主演の坂口健太郎さん大好きだし
森のような感じよかった
市川実日子さんがめちゃかわいくて
大地のような心の広さで
素敵だったなぁ
ストーリーは…
ちょっと
お客さんまかせ過ぎじゃない?と思った
割りと投げっぱなしで
何も回収してない感じ
最初行定監督の新作かと思って飛び付いた感はあったけど…
違う監督さんだった(笑)
10代~20代の頃好きで観てた映画たちを思い出した
懐かしい放心状態になれた
かな?
とても穏やかに流れる
鈍行列車のように
どこで降りても
どこで乗っても
いいんだよな
自由な気持ちになれた
んで
実在してたのだーれだ?


うーん?
よくわからなかったです。
モヤモヤと考えてしまいます。

余白が多く会話が少なく観る人によって見方が変わる映画なのかな?
凄く素敵で描写がとても美しく綺麗な作品でした。 齋藤飛鳥さんの演技も言葉数が少なく難しい役だと思いました。出演者皆が素敵な映画をありがとうございました。

『サイドバイサイド』
この映画は絶対観る!
って決めてた!
心地よい気だるさ
景色の美しさ
音楽はヤッフルさんだった
主演の坂口健太郎さん大好きだし
森のような感じよかった
市川実日子さんがめちゃかわいくて
大地のような心の広さで
素敵だったなぁ
ストーリーは…
ちょっと
お客さんまかせ過ぎじゃない?と思った
割りと投げっぱなしで
何も回収してない感じ
最初行定監督の新作かと思って飛び付いた感はあったけど…
違う監督さんだった(笑)
10代~20代の頃好きで観てた映画たちを思い出した
懐かしい放心状態になれた
かな?
とても穏やかに流れる
鈍行列車のように
どこで降りても
どこで乗っても
いいんだよな
自由な気持ちになれた
んで
実在してたのだーれだ?
うーん?
よくわからなかったです。
モヤモヤと考えてしまいます。
余白が多く会話が少なく観る人によって見方が変わる映画なのかな?
凄く素敵で描写がとても美しく綺麗な作品でした。 齋藤飛鳥さんの演技も言葉数が少なく難しい役だと思いました。出演者皆が素敵な映画をありがとうございました。