3歳と5歳の息子と鑑賞しました。ミスチルの歌とストーリー全てに感動して泣きました(ToT)親になって観るドラえもんも最高でした!ぜひ皆さんにお勧めしたい作品です!
2020/08/07
のび太が恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。絶対に恐竜のたまごだ! と信じたのび太が、ドラえもんのひみつ道具“タイムふろしき”で化石を元の状態に戻すと…生まれたのは双子の恐竜! しかも、未発見の新種だった。
のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。個性の違いに苦労しながら、親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。
キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へと出発! キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅がはじまった。
ドラえもんのひみつ道具や恐竜たちの力も借りながら、恐竜の足跡を追って進むのび太たちが辿り着いたのは謎の島。恐竜が絶滅したとされる白亜紀で待ち受ける、キューとミュー、そしてのび太たちの運命とは──!?
水田わさび / 大原めぐみ / かかずゆみ / 木村昴 / 関智一 / 木村拓哉 / 渡辺直美
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020
3歳と5歳の息子と鑑賞しました。ミスチルの歌とストーリー全てに感動して泣きました(ToT)親になって観るドラえもんも最高でした!ぜひ皆さんにお勧めしたい作品です!
毎年ドラえもん映画を楽しみにしてまして子供の時からドラえもん映画を観に行ってました
8ヶ月ぶりの映画は楽しかったです
今年は沢山の映画を観に行くので楽しみです
来年もドラえもん映画を観に行きたいです
毎年ドラえもん映画を楽しみにしてます
子供から大人に鳴ってからもドラえもん映画は楽しいです
親子で2回観に行き、2回感動して泣きました。子育て真っ只中の私が観ると子育てを改めて考えさせられました。木村拓哉の声も素敵。ミスチルの歌で涙倍増。いくつになってもドラえもんはいいなぁ。のび太の良さを再確認しました。DVDになったら絶対買います。
3歳と5歳の息子と鑑賞しました。ミスチルの歌とストーリー全てに感動して泣きました(ToT)親になって観るドラえもんも最高でした!ぜひ皆さんにお勧めしたい作品です!
毎年ドラえもん映画を楽しみにしてまして子供の時からドラえもん映画を観に行ってました
8ヶ月ぶりの映画は楽しかったです
今年は沢山の映画を観に行くので楽しみです
来年もドラえもん映画を観に行きたいです
毎年ドラえもん映画を楽しみにしてます
子供から大人に鳴ってからもドラえもん映画は楽しいです
親子で2回観に行き、2回感動して泣きました。子育て真っ只中の私が観ると子育てを改めて考えさせられました。木村拓哉の声も素敵。ミスチルの歌で涙倍増。いくつになってもドラえもんはいいなぁ。のび太の良さを再確認しました。DVDになったら絶対買います。
自分が行ったような気持ちですごく面白かった。来年もぜひ観たい。ミューがキューより成長が早い。果たしてキューは大丈夫なのか? 「ドラえもん=最最最最高+」で☆す
ぼくは8月8日に観ました
親子で観賞しました。映像と音響、そしてミスチルの歌がうまく重なりあってとても感動しました。
親の方が二回ほど泣きました(;´Д⊂)
最高でした(*´꒳`*)子供はもちろん、大人も楽しめました。何度か涙腺が崩壊しかけました。とっても良かったです♡
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除ドラえもんの映画を観る度に、
のび太がとても好きになります。
やっぱり、最後は感動しましたね!
のび太くんの人柄が現れる素晴らしい
物語りでした。
今回のドラえもん映画はゲストが贅沢感あります!10年ぶりにアニメ映画声優&SMAP解散後初となる木村拓哉と渡辺直美です!
主題歌Mr.Children豪華すぎるに尽きます!
見る価値はある!
ものすごい感動したしキュンキュンしてとっても楽しかったぁ~!? そして5人ともサイコーでした⁉️
感動した
家族四人で鑑賞しました。可愛らしい恐竜も見れて満足。進化論の新しいアプローチも興味あり。のび太の頑張り、素敵でした。
感動しました。息子も感動してました!
一緒に観た子供の目がキラキラしてそれを見るわたしも幸せな気持ちになった。
帰って話を聞いていると私よりよく観て内容を詳しく言っていて感心しました。
もっと一緒に映画に行こうと思いました。
めちゃくちゃ面白かった。友達と見に行きましたが、泣きました(><)