暇つぶしには最高。
主人公の行動が何故かむず痒いく謎の感覚を覚えました。
仲間を、仲間てっいうよりアイドルになる為の道具としか思ってない感じで腹黒さもにじみ出てましたね
アイドルに取り憑かれた亡霊になり主人公が自己中心的になり仲間への思いやりすらなくなりアイドルへと上りつめたのにもかかわらず解散してしまった。
後半、やっと自分を見つめ直した時、
例えるなら曇った空が晴れる様な
爽快感がありました。
やはり、利用してたとしても、台風の目として動ける行動力と仲間を集める求心力、その頑張りについて行きたくなる、そこが主人公のいい所でもあったのかな
アイドルを通した、人生の1ページを楽しめる作品だと思いました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除暇つぶしには最高。
主人公の行動が何故かむず痒いく謎の感覚を覚えました。
仲間を、仲間てっいうよりアイドルになる為の道具としか思ってない感じで腹黒さもにじみ出てましたね
アイドルに取り憑かれた亡霊になり主人公が自己中心的になり仲間への思いやりすらなくなりアイドルへと上りつめたのにもかかわらず解散してしまった。
後半、やっと自分を見つめ直した時、
例えるなら曇った空が晴れる様な
爽快感がありました。
やはり、利用してたとしても、台風の目として動ける行動力と仲間を集める求心力、その頑張りについて行きたくなる、そこが主人公のいい所でもあったのかな
アイドルを通した、人生の1ページを楽しめる作品だと思いました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除絶対見に行った方がいい!!
調子よく4人でアイドルまで登りつめたがそこからがまた、見どころ。
メンバー内でのすれ違い 彼氏持ちの発覚
自分がやりたいこと...
なりより劇中歌 痺れましたね!
映画の音響で聞くのは心地がいいですね!
絶対 観に行くべし!
順調にアイドル街道を進んでいたが、徐々に溝が生じたり いざこざが起きたり等。
展開がどうなるか ハラハラしながら観てました。
原作の長編小説を読んでから 観に行くのも アリかもです。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除アイドルを夢に見る、そして夢では終わらせないという意志をもった主人公の物語。
序盤はメンバー集めから始まり、中盤には夢が結実しアイドルとして花開く。
しかし集めた仲間たちとは段々と亀裂が入ってしまい...
この映画の真なる主題は「経験」だと思います。
夢に溺れ、夢が潰えたとき、その経験はどう活きたか。
こういうシナリオでは「アイドルを辞めてしまったあと、残った人生において後悔や無念を克服する」のような展開があるあるな気がします。
しかし仲間全員、あの経験は決して間違いじゃなかった、とそう主人公に話すシーンがかなり新しく、令和的に感じ、自分の網膜に焼き付いています。
無駄にできない青春の一ページを強い情動で描いたこの作品は、主人公の言動など決して万人受けするものではありませんが、ぜひ一度は鑑賞し、真っ直ぐ向き合って欲しい作品だと思いました。
ネタバレはないので安心して下さい!
まず、この難しいお話を上手く作った"Cloverworks"は普通にヤバい会社です!
キャラ1人1人の個性を引き出してて見て損はない映画だと思います!!!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除夢を追いかける大切さとそれを認め合える仲間の大切さ。意識の違いからぶつかり合うこともあったけど、それが〝トラペジウム〟
それぞれの夢に向かって歩むきっかけになったのはとても良かった!
こういう関係性の〝友達〟を大事にしたい。
王道青春物語!
気付いたら4回も観てた