三日月の能力や抹茶らてまきあーと飲んでる姿が愛らしかったです。また、終盤の沢山の刀ステ男士の中にいるミュから石切丸さんがいたのがびっくりでした。
2023/03/31
西暦 995 年 京都。
藤原道長が栄華を極めた平安期の都。
道長と安倍晴明の密談により、大江山に棲まう鬼・酒呑童子の討伐を命じられた源頼光たちは、かつて見たことのない様相の敵に道を阻まれる。その正体は歴史改変を目論む“歴史修正主義者”が放った“時間遡行軍“。この窮地を救ったのが、三日月宗近ら歴史を守るべく戦う“刀剣男士“たちであった。彼らの活躍により、無事に任務が完了したはずだったが、酒呑童子の最期の呪いを受けた山姥切国広は、光とともに姿を消してしまう――。
西暦 2012 年 東京。
いつもの帰り道。高校生・琴音の耳に聞き慣れない音が届く。引き寄せられるように向かった先で目にしたのは、
禍々しい影と戦う一振りの太刀だった。戸惑う琴音だが、不思議な声に導かれるままその名を口にする。「―― 三日月宗近」
内閣官房国家安全保障局。
日本各都市では市民が突如意識を失う事件が多発。さらに時間遡行軍が各地に出現していた。時の政府から遣わされた刀剣男士・山姥切長義は並ぶ官僚たちに“特命任務”の開始を告げる。
「特命任務は、この時代に出現した時間遡行軍の殲滅。並びにこの事態への関与が疑われる山姥切国広の確保、状況次第では破壊もあり得る。先行している三日月宗近も捕捉対象とする。要請に応じ、各本丸より戦力が投入される。協力して任務の遂行にあたる。以上」
消えた山姥切国広、それを追う三日月宗近の運命は? 時間遡行軍の真の目的とは!?
鈴木拡樹 / 荒牧慶彦 / 和田雅成 / 梅津瑞樹 / 佐藤たかみち / 山本涼介 / 定本楓馬 / 小西詠斗 / 本田礼生 / 玉城裕規 / 秋田汐梨 / 中山咲月 / 柳美稀 / 飛永翼 / 津田寛治 / 堀内正美 / 竹財輝之助 / 柄本明
(C)2023「映画刀剣乱舞」製作委員会/NITRO PLUS・EXNOA LLC
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除三日月の能力や抹茶らてまきあーと飲んでる姿が愛らしかったです。また、終盤の沢山の刀ステ男士の中にいるミュから石切丸さんがいたのがびっくりでした。
終盤の刀ステ刀剣男子の応援にはビックリ?しました。涙が溢れました。元気をもらえました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除三日月のウイン◯でニヤニヤしてしまいました。
いいね!ちっと初々しいかんじのウイ◯ク
また観たい!
抹茶ラテを飲みながら観るべきだと思った
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除とっても素晴らしい作品でした!舞台刀剣乱舞や前作を未履修の私でも十分に楽しめる内容でした。もう一度鑑賞しようか検討しています。ただ少しだけホラー、暴力要素があるため、苦手な人は注意が必要かもしれません。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除前作のような作品を期待されている方には合わないと思います。
展開もCGも薄っぺらく、途中安いセリフの応酬が淡々と続いたあたりで帰りたくなりました。監督は本当にこんなものが撮りたかったのでしょうか?私には合いませんでした。
ただ、役者のみなさんの演技や殺陣はすばらしかったです。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除「ここもう少し短くてもよくない?」という箇所がいくつかありシラケる気持ちがないとは言えませんが、最後の戦いのシーンで全て良くなります?