キング永瀬廉さんがママチャリで坂道をスイスイ(笑)かわいくて泣けました(笑)競技用自転車をここまで乗りこなすのにどんだけ練習したのかと。アイドルオーラ封印してアニメオタクになりきり前髪パッツン。本当に真面目でストイックな方なんだろうね。演技も上手!惚れ直しました。作品も本当に良かった。また観に行きます!
2020/08/14
千葉から秋葉原にママチャリで通う、運動が苦手で友達がいない高校生・小野田坂道(永瀬廉)。
念願のアニメ研究部に入ろうとしたが、休部を知りショックを受ける。
そんな時、坂道の自転車の走りを見た同級生の今泉俊輔(伊藤健太郎)からレースの勝負を申し込まれる。自転車で走る楽しさを初めて感じた坂道は、秋葉原で出会った同級生・鳴子章吉(坂東龍汰)に誘われて自転車競技部に入部する。マネージャーの寒咲幹(橋本環奈)や部長の金城真護(竜星涼)、巻島裕介(栁俊太郎)、田所迅(管原健)ら尊敬できる先輩たちとの出会いによって、自転車選手としての思わぬ才能を発揮する坂道。そして迎えた県大会。レギュラーメンバーに選ばれた坂道は、初めて出来た「仲間」とともに、インターハイ出場を懸けたレースに挑む。
永瀬廉 / 伊藤健太郎 / 橋本環奈 / 坂東龍汰 / 竜星涼 / 柳俊太郎 / 菅原健 / 井上瑞稀 / 皆川猿時
(C)2020「弱虫ペダル」製作委員会 (C)渡辺航(秋田書店)2008
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除キング永瀬廉さんがママチャリで坂道をスイスイ(笑)かわいくて泣けました(笑)競技用自転車をここまで乗りこなすのにどんだけ練習したのかと。アイドルオーラ封印してアニメオタクになりきり前髪パッツン。本当に真面目でストイックな方なんだろうね。演技も上手!惚れ直しました。作品も本当に良かった。また観に行きます!
永瀬廉最高
中1の息子と一緒に見ました!親子ティアラです!廉くんの演技はほんとすごい!!
ほんとキンプリなのを忘れてしまうほど演技に引き込まれて涙が出ました✨
あれだけの自転車の撮影をするには、かなりの努力がないとできないですよね?ほんとにほんとに感動しました!
とても感動した。坂道くんが怪我しても続けるすごさであきらめないでいこうとおもった。
めっちゃ泣きました!!
涙が初めから最後まで止まりませんでした!
廉くんもかっこいい!!
自転車に乗りたくなる映画でした!
2ペタしました(^-^)
れんれん最高♡
原作は未読ですが坂道がママチャリなのにペダルを漕いだらわくわくする感じ鼻歌もなんだかよかった。 坂道たちの熱い走行を見るてたらと思わず私も一緒に自転車漕いでる感じか〰︎笑 レースは有り得ないと思いつつ臨場感が出てて仲間や言葉の大切さを感じた。ところで自分の役目...私は何だろう 笑
いつもとちがって陰キャな廉君とカッコイイ廉君、可愛い廉君、必死な顔の廉君、色んな廉君の表情が見れて楽しかったし、めっちゃ感動した!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除アニメオタクの坂道、友達がいないがアニ研を作ることで友達が作れると思ってた入った学校だったが休部していた!そので自転車と出会い、仲間と出会い坂道は変わっていった。事故に巻き込まれ1度は最下位まで落ちるがそこから100人以上を抜き1位まで上り詰めるところが手に汗を握り凄い元気を貰えました!主題歌も映画にあっていて感動しました
すごく面白かったです!
この映画を見て弱虫ペダルにハマりました!
面白かった!ストーリー展開に無理がなく、坂道くんをはじめ登場人物も分かりやすく個性が活かされて観易かったです。何より自転車のシーンが多く見飽きません。レース展開は読めるのに手に汗を握ってしまいます。CGを使わず俳優自身が自転車をひたすら漕いでいるので臨場感に溢れ、ペダルやチェーンの音も自然です。
主人公の坂道の成長とともに総北1年生チームの心境の変化、3年生チームの先輩感、他の生徒との雰囲気も描かれていてよかったです。
自転車シーンは本当に見ごたえがありました。
皆必死で坂を上がる姿がカッコよかった‼️???
イケメンとかわいこちゃんは目の保養!
原作見ずに鑑賞しましたが、面白いし泣けるし、見て良かったです。
2時間に詰め込むのが難しい内容かもしれないので、映画評論家みたいな人たちはグダグダ言ってますが、そんな事気にしない!見て良かった!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除最初から感動シーンが多く、ほっこりさせてくれました。アニメオタクなんだけど、あんなにみんなのために頑張る、楽しく走るスゴい!
キンプリだってこと忘れてた!
ほかのメンバーがとても高校生に見えない笑
原作読んでいませんが、感動しました。出演者の皆さんの練習量が想像以上ではないでしょうか❓特に永瀬さんには頭が下がる思いです。また見たくなりました。ありがとうございました。
ひたむきで、それぞれが自分に向き合い、チームを思い、戦う姿に感動しました。手に汗を握って応援しちゃいます。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除原作を読んでない私も娘も、読んでる息子も、みんなが楽しめました。
廉くんは、ママチャリで、座って自転車を漕ぐシーンが多くて、他の役者さんよりも、とても大変だったとおもいますが、楽しそうに漕いでて凄い!!
レースのシーンでは手に力が入りました。
観てて笑顔になる映画でした。
かんなちゃんは、安定で、可愛い(*☻-☻*)
原作は読んでいなかったのですが、凄く面白かったし、楽しかったです!
廉君めっちゃくちゃ可愛いし、かっこよすぎでした。????
レースシーンは凄く迫力があって、感動しました。??✨
廉くんの可愛さカッコ良さたくさんみれました♡♡
弱虫ペダル感動!!凄く面白かったです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
永瀬くん、よかった
楽しかったです????❤??
背中を押される作品です。ひとりひとりのセリフがひとつひとつ心に響きます。自分も何のために頑張ってるのか、何で頑張ってるのか、考えてみようと思いました。
原作を最近読んだばかりなので、凄く楽しかったです。
原作が好きなので、見ました。
期待以上で見て良かったです!
音楽が良くて、レースで全力を出しているシーンは感動しました。