小栗旬さーんwww
ハリウッドデビューはまだまだ道のりが長いね
2021/07/02
モンスターの戦いによって壊滅的な被害を受けた地球。人類が各地の再建を計る中、特務機関モナークは未知の土地で危険な任務に挑み、巨大怪獣(タイタン)の故郷<ルーツ>の手がかりを掴もうとする。そんな中、ゴジラが深海の暗闇からその姿を現し、世界を再び危機へと陥れていく。その怒りの原因は何なのか。人類は対抗措置として、コングを髑髏島<スカルアイランド>から連れ出す。人類の生き残りをかけた争いは、ゴジラ対コングという最強対決を引き起こし、人々は史上最大の激突を目にすることとなる。
人類になす術はないのか── ゴジラを信じ、真意を探ろうとする者、故郷を求めるコングと心を通わせる少女。怪獣を取り巻く人間たちの思惑が錯綜する。彼らは人類の味方か、人類の脅威か。自然界最強の力の衝突、地球の存亡を委ねた壮大な戦いが始まった。
彼らはなぜ戦うのか── 果たして、この頂上決戦の勝者は──
アレクサンダー・スカルスガルド / ミリー・ボビー・ブラウン / レベッカ・ホール / ブライアン・タイリー・ヘンリー / 小栗 旬 / エイザ・ゴンザレス / ジュリアン・デニソン / カイル・チャンドラー / デミアン・ビチル
(C)2021WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. & LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS LLC.
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除小栗旬さーんwww
ハリウッドデビューはまだまだ道のりが長いね
いやー面白かった!娯楽性満点のゴジラVS メカゴジラ?でした。
舞台が香港でなくて北京だったら…愉快だったのに〜メカゴジラ(中国)に痛めつけられてるゴジラ(日本)をコング(アメリカ)が助けるなんてネ!北京はゴジラ・コング・メカゴジラで壊滅状態にと!
ただ、中国では上映できなくなるけど(笑)
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除怪獣プロレスを堪能。
ストーリーは突っ込みどころ満載だが、気にせずに楽しんだもん勝ち。
小栗旬は残念なハリウッドデビューになりましたね。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除今回は正確に言えば「ゴジラVSコングVSメカゴジラ」!日本公開が遅れてネタバレにはなってましたが、まさかメカゴジラが、あんな形で話に絡んでくるとはビックリ!そして暴力的に強い!この映画の真の主役はメカゴジラなのでは?と思った位です。そしてコングの地元アメリカ製作の為か、ゴジラよりコングの描写がスゴい。手話や武器も使えるとは……。この映画を見たらゴジラファンもコングを好きになると思います。とにかくラストの香港でのバトルは必見!!
コングもゴジラも負けん気が強い。
海中での戦い、また凄いところで戦わせるなぁ!
長編になりがちな大作、2時間以内にこだわってる監督が良い。
面白かった
カッコよかった!
迫力がありました。ゴジラ派なんですが、もう少しゴジラをカッコよくして欲しかった。キングコングに人気が行きそう。
DolbyCunemaは初めてでしたが
期待を裏切らない迫力と演出に
感動しました。
またここでGODZILLA作品見れたら
嬉しいな…
メカゴジラが、思ったのと違う
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除ゴジラを応援するために見に行きました。感想は一言、最高だった!!!
コングを見たのは初めてだったけれど、ジュマンジの白いゴリラ的な存在かと思ったらまたちょっと違って、ゴリラもいろいろいるんだなぁと思いました。
あと小栗旬の白目がとても良かったです。
ゴジラは終始かっこよかったし、漢だなぁ…という場面があって熱くなりました。
メカゴジラにボコボコにされる様は苦しかったけれど、やっぱり共闘というのは最高ですね。もう一回見たいくらい。
やっぱりゴジラVSコングの対決は破壊力はってすごいです!? パート2もやってほしいです〜?
最初から音と映像に引き込まれて面白かったです。ゴジラとコングの迫力に圧倒されました。
ドルビー版は最高の映画です。
ゴジラとコングが一緒に出てくるだで、涙モノなのに、その上ヤツが……
いや~、面白かった!特に終盤の“香港大バトル”!!
以前の英領時代は好きだったけど、今のC系香港は大嫌いなんであれだけ壊されると気持ち
スッキリですね(軍関係施設だと、最高にGood!)
作品の出来的には、東宝昭和作品三作を足して割った感じでしたが悪くは無かったです。
話の途中で光の明滅シーンが在りますので、弱い方は御注意を。
GODZILLA、キンクオブモンスターズと比較すると、なんかテンポ感が全く違うなと感じていましたが、中国に買収されていたんですね。
作風がかなり変化してます。
今後の続編を考えると、やはりどこかで保守的な流れになるでしょう。エンタメも、もはや投資の力関係で統轄される時代になりました。
世界の映画界を代表する怪獣スター同士の激突バトルは圧巻&爽快!多くの人間ドラマが巧みに繋がるSTORY も素晴らしいケド、とにかく楽しんで観ましょう!
GODZILLAとコングの戦いで日々のストレスも消えてしまう勢い