鬼滅の刃無限城編猗窩座再来
めちゃくちゃ感動した。
富岡義勇と竈門炭治郎が猗窩座を戦いが迫力が凄かった
猗窩座(狛治)の過去が知れて感動しました。
まさかの胡蝶しのぶが上弦の弐に殺されたのがびっくりしました
【配布期間】7/18(金)~
【特典内容】原作者・吾峠呼世晴イラスト 特製アートスタンド(A5サイズ)
+非売品劇場用ポスターデザインカード(6種ランダム)
入場者プレゼントは各上映回お一人様1つまでのお渡しとなります
※配布終了次第、更新致しますが、上映回によっては更新までにお時間を要する場合がございます。
詳細は劇場まで直接お問い合わせくださいませ。
※特典制作時に生じるスレや色ムラ、梱包時や配布時に生じるシワやキズなど、
ビジュアルイメージを損なわない差異が理由による返品交換はお受けできません。
※上記工程に由来しない明らかな不備がある場合も、返品交換はいたしません。

この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除鬼滅の刃無限城編猗窩座再来
めちゃくちゃ感動した。
富岡義勇と竈門炭治郎が猗窩座を戦いが迫力が凄かった
猗窩座(狛治)の過去が知れて感動しました。
まさかの胡蝶しのぶが上弦の弐に殺されたのがびっくりしました
作り込みの本気度が凄いです。何回でも観たい超絶な原画に背景画、声に音楽。集結した才能の結晶が圧倒的。
アクション演出の画角やスピードは他のアニメーション会社を完全に置き去りにした仕上がり。これ以上とないアニメの最高峰だと思います。
次々と折れる骨の効果音、あれ、どうなってるんでしょうね。こういった細かい技術も細部に至るまで完璧です。空気を裂く素早い動き、しっかりと重量感のある着地や踏み込み、臨場感ある作品には欠かせない技術。感服します。
花火のシーンは、ずっと思い出に残りますね。悲しい展開ですが、今作の一章は、この場面こそが一番の醍醐味。また拝みたいです。
アニメ作品にしては長時間なので、鑑賞前は飲み食いせずに空っぽにしておいた方が良いと思います。途中、トイレへ抜け出る人の多さに驚きつつ、勿体ないですよね。名場面だらけですから。
『鬼滅の刃 無限城編』日の出を待たずして、ヒト波に脈動の蓋を被さんとばかりに、天隅を仰ぐ。
騒ぐ呼吸を宥む己が沈まんと、流るヒトが押し寄す。
Aimerさんの幕開けが、鬼滅の口火に一寸のゆらぎも与えず、身を律した。これから始まる舞台を悟るかのように…
無慈悲に襲いかかる悪鬼に、鬼殺の剣は渡りゆくのか…
LiSAさんの陽昇を透気してゆくからだも、背の中枢はほのめきを解くことはなかった。
どうする鬼殺隊よ…
悪鬼滅殺に昇る陽は…
ただただ圧巻のシーン、そして涙。