前作の映画は原作知識ゼロやにわか知識でも楽しめましたが、今作は原作知識が不足してると置いてきぼりになると思います。また、原作作者の他作品やアニメーションスタジオ関連?の知識が無いと、誰?とか何で出演してるの?という他作品キャラが出てきます。
私は原作知識が乏しい(海原て誰?状態)ので、若干置いてきぼりになりましたし、前作の方が楽しめました。
原作やTVシリーズをしっかり履修された方は、今作の方が楽しめたのだと思います。
お馴染みのやり取りはファンとして楽しめましたが、全体的に冴羽のオフザケモードが多過ぎてカッコいい成分がもう少しほしかったです。
【配布期間】9/30(土)~10/6(金)
・『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』STAFF TRIBUTE BOOKLET
入場者プレゼントは各上映回お一人様1つまでのお渡しとなります
※配布終了次第、更新致しますが、更新までにお時間を要する場合がございます。
詳細は劇場まで直接お問い合わせくださいませ。
※特典制作時に生じるスレや色ムラ、梱包時や配布時に生じるシワやキズなど、
ビジュアルイメージを損なわない差異が理由による返品交換はお受けできません。
※上記工程に由来しない明らかな不備がある場合も、返品交換はいたしません。
【配布終了】
・獠×アンジー 特製メタルステッカー(現在配布中のイラストボードと同時配布)
・北条司 描き下ろし色紙風イラストボード

前作の映画は原作知識ゼロやにわか知識でも楽しめましたが、今作は原作知識が不足してると置いてきぼりになると思います。また、原作作者の他作品やアニメーションスタジオ関連?の知識が無いと、誰?とか何で出演してるの?という他作品キャラが出てきます。
私は原作知識が乏しい(海原て誰?状態)ので、若干置いてきぼりになりましたし、前作の方が楽しめました。
原作やTVシリーズをしっかり履修された方は、今作の方が楽しめたのだと思います。
お馴染みのやり取りはファンとして楽しめましたが、全体的に冴羽のオフザケモードが多過ぎてカッコいい成分がもう少しほしかったです。
りょうと香の相変わらずの関係が最高。ただ、りょうのもう少しかっこいい姿と銃の腕が見たかったかな。もっと本当にかっこいいんだから!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除しょっぱなから 驚きの連続です やっぱりもっこり ネタは必須なのか…あと ユニコーンガンダムの出てきたよまさか あんなものとコラボするなんて…
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除マイケル・ガーラントとの決着方法を拾って来るとは
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除本当に最終章の幕開けと共に
前回が1話完結なのに対して
今回は前半パートを丁寧にやったイメージかな
get wirdは最高ってのが改めてわかる
大スクリーンで
「もっこりちゃ~~ん」を
観ることが
出来て
大満足でした
演出やアクションの間が若干の尺足らずな感じがするものの、コミカルな分野においては完璧な作画。モッコリに降りかかる数々の鉄槌は相変わらずの健在で、これが風物詩みたいになっているのが面白い。
それでいて、切ない終わり方するのが憎い。
前作を配信サイトで観た翌日に鑑賞。
正直に言うと、前作のほうが面白味はあった。前作はシティーハンターらしさがふんだんに盛り込まれていた。
今回は最強の敵であり、原作にも登場する海原との戦いの幕開けであるので、生死を分つほどのシリアスな展開があるのは当然ではあるが、そこへの流れが想像より少なく、また序盤の展開から終盤の激闘への動線に無理を感じた。要はまどろっこしい。無理に海原を登場させた歪みか。
もっと早い段階で海原に登場してもらい、中盤から海原を含めた激闘になるのを期待しただけに、次回作への期待はさらに高まった。次回作以降でリョウと海原の過去が本格的に描かれると期待したい。
是非とも、神谷さんを始めとする大御所の声優陣と、こだま総監督がお元気なうちに、完結まで制作してほしい。神谷さんは、我々はまだまだ制作したいと思っています!と舞台挨拶で力強く仰っていた。
なので、そこだけは、どうかお願いします!何卒お願いいたします!
絶対見てほしい!!
りょうちゃんのカッコ良さ、おちゃめさは、他のアニメキャラクターでは味わえない!!!シティーハンター最大の魅力!!
現代風に背景がなっていくところは仕方ないが、登場人物達の存在感、作品の空気感が変わらないのが嬉しい。。。次の作品も見続けたい!!!出してほしい!!!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除アクションシーンやストーリーの面白さは前作に劣る気がしました。ただ前作登場のキャラがちょっとだけ登場したり作品の垣根を超えた特別ゲストが登場したり興奮度はこちらが上でした!あとキャッツアイの三姉妹も最初から登場、活躍してるのも良い。
今作は前編と捉えて次回作は海原との決着編であって欲しい。てかあるでしょう!
えっ・・・こんな結末?!
って事は・・・続編期待して良いのかな(?_?)
TV-SP?それとも劇場版?どちらにしても、絶対に観る\(~o~)/
もしかして、あの人とのコラボもあり(?_?)
いずれにしても“moxtukori”と『100tハンマー』は今だ健在ですな
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除初っ端からのキャッアイ。唐突のユニコーン。なんかルパンと次元。序盤のモッコリ連呼。完全に当時リアルタイムで見てきた世代向けな感じがする。今の若者が見てもモッコリて何となるなるだろう。あと気になった所は、後半ヒキ場面で若干の作画崩壊見れた所。BDが出る頃には修整されていれば良いが。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除次回も映画化あるのかな?
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除前作の方がと言う声もあるけど、個人的には今作のほうが話は面白かった。
海原との決着がつかないということは、続編はまだあると確信します。
声優の皆様がご顕在のうちに是非!!!