ドルビーシネマーで観ました。最後の20分は良かったです。最近観たアクションの映画の中で悪く無い部類に入れると思います。オススメはしないが、別に観たら後悔するような映画でも無いです。最初はコメディのようなタッチで、観やすい映画かと思います。
2021/12/24
表の顔は、高貴なる英国紳士。裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン"。
国家に属さないこの秘密結社の最初の任務は、世界大戦を終わらせることだった…!
―1914年。世界大戦を密かに操る謎の狂団に、英国貴族のオックスフォード公と息子コンラッドが立ち向かう。人類破滅へのタイムリミットが迫る中、彼らは仲間たちと共に戦争を止めることができるのか?
レイフ・ファインズ / ハリス・ディキンソン / マシュー・グード / ジェマ・アータートン / ジャイモン・フンスー / リス・エバンス
(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.
ドルビーシネマーで観ました。最後の20分は良かったです。最近観たアクションの映画の中で悪く無い部類に入れると思います。オススメはしないが、別に観たら後悔するような映画でも無いです。最初はコメディのようなタッチで、観やすい映画かと思います。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除史実を絡めたストーリーは面白かったし、ラスト20分のアクションには満足。
でも「キングスマン」に求めていたものに満足したかっていうと物足りない。
ラスボスも予想通りな上に小物で、もう少しサプライズ感が欲しかった。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除実は余り期待していなかったのですが、観てみたらかなり面白かったです。
キングスマンというよりも多少コメディタッチの派手な歴史アクション映画ですね。
あと、チラシや予告から想像していたより悲しい展開があったりして、不意打ちだったので泣けました。
画面的には華やかな作りで、緩急のうち急が多く、賑やかな雰囲気なので2時間の鑑賞が濃い感じです。自分は観てよかったです。
ハリーとエグジーの本編の方も3が決まったそうですし、楽しみです。
キングスマンは初めて観ましたが、凄く面白かったです。007よりもこっちかも。ただのスパイ映画じゃない深みのある作品でした。前2作も観てみたい(^0^)/
しょっぱなから英国の植民地支配や紳士(ジェントルマン)の否定から入るのは興味深い。
第一次世界大戦という凄惨で残酷な時代背景をたんなるガジェットとして消費せず真摯に描いた結果「キングスマンらしい」笑いや快活さやキッチュさは鳴りを潜めていますが、一個の映画として十分に面白い、楽しめます。
特にラスプーチンのバレエ・アクションと崖から落ちるか落ちないかのシーン! ひゃー! ドキドキものでした!
あと実在の人物をからめた世界を闇から操る謎の組織の設定とか、ぐっときましたね。
キングスマンシリーズのおしゃれなジョークとアクションが大好き!