も
最高でした〜〜〜!♡
まず、キャラ設定が安定しててすごかった!
莉犬くんは、しっかり者で真面目で真っ直ぐな、何事にも全力で頑張る男の子。
最後の方で「俺も声を届けたい」って泣きながら言っていたところは本当に感動しました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
なーくんは、大人で落ち着いてるけど少し抜け出てるところがあってかわいい。そして生徒会長であることを隠しているところが推せる(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
本を読んでる姿とかほんとにかっこよくて、ころんくんに「地味」って言われて落ち込んじゃうとことかはほんとにかわいくて…莉犬くんとの絡みも最高でした!
そしてファッションショーのところは、いつもとちがう髪型がまじでかっこよすぎました!!好き!!!♡♡
ころんくんは、感情がほんとに豊かで、おちゃらけてて、でもそれがたまらなく愛おしい…(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
ボケシーンではほんとにたくさん笑わせてもらいました(笑)
るぅとくんはがんばりを本当に人に全然見せないけど、誰よりも努力している、ふわふわ系優等生男子。
「実は、今まで本格的な音楽活動をしたいと思っていたんですけど、なかなかできなくて…でも、莉犬に曲を作って欲しいって頼まれて、全力で頑張ることができました。」というセリフは、るぅとくんの過去にもなぞらえてあるような気がして本当に感動しました
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
さとみくんは、イケメン・ナルシストキャラで、常に輝くことを考えているようなイケメン(((
でも本当にそれがさとみくんらしくて愛おしかったです♡
そしてジェルくんは…何でもできる、みんなから頼りにされる最強イケメン高校生!!
スポーツシーン、全部かっこよかった?
そんな感じが本当に最強エンターテイナーで、何でもやりきれちゃうジェルくんにぴったりで、本当に愛おしかったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
ドラムが似合いすぎてて、ほんとにほんとにかっこよかったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
あと、遠井さんを始め、七色ボイスが活かされていますたところは推しポイントの一つです!
てか遠井さん沢山出てきて嬉しかった(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
心に残るシーンはほんとにたくさんありました!
ほんとに止まらなくなるので一つだけあげると、改札でなーくんが引っかかってたときるぅとくんが大笑いしてたシーン!
まじでかわいかったし、まっ先に自動ドアのエピソード思い出しました笑
他にもいろんなペアの絡みがたくさんあって…ほんとに尊かったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
そして歌!思っていたよりたくさん挿入されてて嬉しかったです!映像も凝ってて素晴らしすぎた
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
オープニングから、
海の家での「生まれたその時から」
メンバーの楽器決めのときの
なーくんの『大好きになればいいんじゃない?』(ベース)
さとみくんの『おかえりらぶっ!』(ギター)
るぅとくんの『Prince』(キーボード?)
文化祭準備のときの「パレードはここさ」(インスト)
苺ヶ丘学園でのライブシーン、(「虹のはじまり」「StrawberryPrinceForever」←最高)
エンディングの「誓いの花束を」
などなど…ほんとにたくさんで…
しかも、ライブシーンでSTPRメンバーがいたことにびっくりしました!
ほんとにほんとに最高でした…
ビジュアルも声も内容も何もかも…
ひとつひとつの動作のアニメーションとかも凝ってて好きだった?
特に海に行くときの私服とかかっこよすぎた!
改めてすとぷりと出会えてよかった、推して来てよかったと思いました!
これからも全力で応援します!
そして、できる限りたくさん受け取ります!
これからもたくさんたくさんお願いします!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除めっちゃ良かったです!すとぷりファンだけでなくstpr全体が好きな人も楽しめられる仕掛けになっていました!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除最高でした〜〜〜!♡
まず、キャラ設定が安定しててすごかった!
莉犬くんは、しっかり者で真面目で真っ直ぐな、何事にも全力で頑張る男の子。
最後の方で「俺も声を届けたい」って泣きながら言っていたところは本当に感動しました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
なーくんは、大人で落ち着いてるけど少し抜け出てるところがあってかわいい。そして生徒会長であることを隠しているところが推せる(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
本を読んでる姿とかほんとにかっこよくて、ころんくんに「地味」って言われて落ち込んじゃうとことかはほんとにかわいくて…莉犬くんとの絡みも最高でした!
そしてファッションショーのところは、いつもとちがう髪型がまじでかっこよすぎました!!好き!!!♡♡
ころんくんは、感情がほんとに豊かで、おちゃらけてて、でもそれがたまらなく愛おしい…(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
ボケシーンではほんとにたくさん笑わせてもらいました(笑)
るぅとくんはがんばりを本当に人に全然見せないけど、誰よりも努力している、ふわふわ系優等生男子。
「実は、今まで本格的な音楽活動をしたいと思っていたんですけど、なかなかできなくて…でも、莉犬に曲を作って欲しいって頼まれて、全力で頑張ることができました。」というセリフは、るぅとくんの過去にもなぞらえてあるような気がして本当に感動しました
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
さとみくんは、イケメン・ナルシストキャラで、常に輝くことを考えているようなイケメン(((
でも本当にそれがさとみくんらしくて愛おしかったです♡
そしてジェルくんは…何でもできる、みんなから頼りにされる最強イケメン高校生!!
スポーツシーン、全部かっこよかった?
そんな感じが本当に最強エンターテイナーで、何でもやりきれちゃうジェルくんにぴったりで、本当に愛おしかったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
ドラムが似合いすぎてて、ほんとにほんとにかっこよかったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
あと、遠井さんを始め、七色ボイスが活かされていますたところは推しポイントの一つです!
てか遠井さん沢山出てきて嬉しかった(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
心に残るシーンはほんとにたくさんありました!
ほんとに止まらなくなるので一つだけあげると、改札でなーくんが引っかかってたときるぅとくんが大笑いしてたシーン!
まじでかわいかったし、まっ先に自動ドアのエピソード思い出しました笑
他にもいろんなペアの絡みがたくさんあって…ほんとに尊かったです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
そして歌!思っていたよりたくさん挿入されてて嬉しかったです!映像も凝ってて素晴らしすぎた
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
オープニングから、
海の家での「生まれたその時から」
メンバーの楽器決めのときの
なーくんの『大好きになればいいんじゃない?』(ベース)
さとみくんの『おかえりらぶっ!』(ギター)
るぅとくんの『Prince』(キーボード?)
文化祭準備のときの「パレードはここさ」(インスト)
苺ヶ丘学園でのライブシーン、(「虹のはじまり」「StrawberryPrinceForever」←最高)
エンディングの「誓いの花束を」
などなど…ほんとにたくさんで…
しかも、ライブシーンでSTPRメンバーがいたことにびっくりしました!
ほんとにほんとに最高でした…
ビジュアルも声も内容も何もかも…
ひとつひとつの動作のアニメーションとかも凝ってて好きだった?
特に海に行くときの私服とかかっこよすぎた!
改めてすとぷりと出会えてよかった、推して来てよかったと思いました!
これからも全力で応援します!
そして、できる限りたくさん受け取ります!
これからもたくさんたくさんお願いします!
最高でした??
現実のすとぷりの皆さんが反映されていてとてもりすなーとして楽しめましたし、知らない方でも十分楽しめると思います!!作画も綺麗でした!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除沢山のリスナーさんから愛されているすとぷりの皆さんが高校で文化祭を開くという内容です
個人の感想としてはるぅとくんが喫茶店で働いていたところが一番驚きました
感動するシーンが多く自分に当てはまるシーンもあり今までの中で大作だと感じました!
ありがとうございます?
どのシーンも可愛さ抜群で最初から最後まで楽しめました!
最初はほのぼのとした感じですが、途中より綺麗な海、歌、人間関係が見えハラハラしますが楽しくみる事がでしました✨
最高でした!!
すとぷりファンにとっては最高の作品でした?
しかも応援できて嬉しかったです!!
めっちゃ楽しさがあって、最高でした!泣ける部分もありとても良い作品でした