主人公たちは直に物語に影響しないポジションなのが、この作品のシリアス展開での ほのぼの を保ってて好きです。
同級生で一番活躍しているのがボーっとした男子だった筈の小比類巻という皮肉。キホが居なくなってから急変した彼の気持ちは判るので、良くも悪くも応援してしまいましたわ。
それにしても、亜依ちゃんはしっかり沢山のセリフがあるのに、凛ちゃんは喋りませんねぇ。尾城先輩やマコトはちゃんと活躍してるのに。
みんなでゴロ寝してる絵が好きで、割りと数少ない平和なシーン。あそこだけ切り取って家に飾りたいですわ。
前章を観ているのが前提なので、興味ある人はしっかり前章を観賞し、親兄妹などと一緒に観ないようにご注意下さい。
みんなの感想
ピュエラマギ・ホーリークインテッド


主人公たちは直に物語に影響しないポジションなのが、この作品のシリアス展開での ほのぼの を保ってて好きです。
同級生で一番活躍しているのがボーっとした男子だった筈の小比類巻という皮肉。キホが居なくなってから急変した彼の気持ちは判るので、良くも悪くも応援してしまいましたわ。
それにしても、亜依ちゃんはしっかり沢山のセリフがあるのに、凛ちゃんは喋りませんねぇ。尾城先輩やマコトはちゃんと活躍してるのに。
みんなでゴロ寝してる絵が好きで、割りと数少ない平和なシーン。あそこだけ切り取って家に飾りたいですわ。
前章を観ているのが前提なので、興味ある人はしっかり前章を観賞し、親兄妹などと一緒に観ないようにご注意下さい。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除凰蘭ちゃんみたいな子いるよね〜って思いながら、前回から見ていました。
なんか変だけど超絶優しい子。
後編は、そんな凰蘭ちゃんを通じて、底抜けな優しさを支える強い決意は何だったのかを、教えてもらった気がしました。
メカ表現もカッコいい。
デデデデは、今まで観た映画の中で最高得点です。