素晴らしい映画でした。今年はコロナで散々でしたが、癒されました。
妻と子供で3回見に行きました。一人でも会社帰りに3回見ました。
もうすぐ上映も終わるそうなので、最後にもう一度行きたいと考えております。
ちなみに映画館で同じ映画を複数見るのは初めてです。それくらい良かったです。
ドルビーシネマも6回目で初めての経験でしたが、素晴らしかったです。
制作者の皆様には感謝しかありません。


作品についての素晴らしさは、今回の鑑賞が9回目でもまだウルウルとなり、この感動を誰かに薦めたくことでご理解下さい。それよりも問題はドルビーシネマだ。輪郭の線の切れ目がなくシャープなところ。明暗がくっきりな部分はより鮮明に。暗く曖昧な色彩さえも奥行きを感じさせるなんて、こんな体験をアニメで出来るなんて初めてのこと。さらに音響がより広がりを深める効果。これまでの8回がドルビーじゃなかったのがもったいない。始めからドルビーでやって欲しかった。次の10回目もドルビーで決めたい。

本当に素晴らしい作品にめぐりあえました。
4回目は、Dolby cinemaで見ました。
音響、映像の素晴らしさに引き込まれて鳥肌が立つほどの感動でした。
〜 あいしてる 〜
ヴァイオレットとギルベルト
2人の愛の物語、劇場で❣️

素晴らしい映画でした。今年はコロナで散々でしたが、癒されました。
妻と子供で3回見に行きました。一人でも会社帰りに3回見ました。
もうすぐ上映も終わるそうなので、最後にもう一度行きたいと考えております。
ちなみに映画館で同じ映画を複数見るのは初めてです。それくらい良かったです。
ドルビーシネマも6回目で初めての経験でしたが、素晴らしかったです。
制作者の皆様には感謝しかありません。
作品についての素晴らしさは、今回の鑑賞が9回目でもまだウルウルとなり、この感動を誰かに薦めたくことでご理解下さい。それよりも問題はドルビーシネマだ。輪郭の線の切れ目がなくシャープなところ。明暗がくっきりな部分はより鮮明に。暗く曖昧な色彩さえも奥行きを感じさせるなんて、こんな体験をアニメで出来るなんて初めてのこと。さらに音響がより広がりを深める効果。これまでの8回がドルビーじゃなかったのがもったいない。始めからドルビーでやって欲しかった。次の10回目もドルビーで決めたい。
本当に素晴らしい作品にめぐりあえました。
4回目は、Dolby cinemaで見ました。
音響、映像の素晴らしさに引き込まれて鳥肌が立つほどの感動でした。
〜 あいしてる 〜
ヴァイオレットとギルベルト
2人の愛の物語、劇場で❣️
基本的にはテレビ版を観ている事が理解が早いのですが、初見でもついてはいけます。
私は外伝からですけど、ヒロインの過去もよくわかり今の彼女からは想像できないようなものを背負っています。そんなヒロインのこの先の行方は……。劇場で確かめましょう。
これは、京都アニメーションが復活した証です。超お勧め作品です。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除「あいしてる」
この言葉がみちしるべです。
最高の映画を、ありがとうございました。
終始号泣。映画館でこれだけ泣いたの初めてです。
マスクがあって良かった…布マスクだったので涙を吸収してくれて助かりました
何度でも観たくなるお話でした。
一つ一つの言葉が
とても深かった....
ただただ..京アニありがとう!!
3回見ましたけど
同じ所で何度も泣きました
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除見終わって一言、よかった…
二人、幸せになってホッとしました
TVシリーズから薄幸感バリバリだったから幸せになって欲しかった(泣)
よく死を取り巻くお話がはいります。
死はきれいなだけではないけど、
こんなきれいで幸せな死に至るお話も
あっていいかな、こんなふうにあったらいいなと素直に泣くことができました。
京都アニメーションの犠牲者の方々のご冥福をお祈りしますとともに
ご家族、関係者の方々の悲しみが
少しでも癒されますようお祈り申し上げます。
原作とはまた違った結びとなりましたが、アニメ、外伝、本作、間違いなく世界に誇れる名作です。
冒頭10分から泣きます。
泣き終われるのは劇場を出る頃です。
マスクの替えとタオルをお忘れなく。
美しい映像、美しい音楽、美しい物語。
実に美しい作品でした。
どうかエンドロールの最後までご鑑賞ください。
この作品に携わった全ての皆様に敬意と感謝を。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除あいしてるをくれた少佐のヴァイオレットちゃんを想う気持ちが(*゚0゚*)スッゴッイ!良かったし、また、ヴァイオレットちゃんが少佐を想う気持ちが良かった♥
ほんと、たくさん泣いてしまい映画終わって鏡見ると目が真っ赤でしたw泣く映画って、なかなか無いんじゃ無いかな?って感じたし……
言葉が響いた作品だった。美しかったです。大好きです~( •ᴗ•)*♪いや、あいしてるよー!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除本当に心待ちにしていた映画で、ワクワクドキドキしながら観始めたら
最初から涙。涙。テレビシリーズの続きが分かる部分も盛り込まれてて最初から感動でした。
その後も一つ一つ見逃すまいと
号泣しながらも見入っていました。
ストーリー、音楽、映像、そして困難を乗り越えて提供して下さった京都アニメーションのスタッフの方々全てに感謝、感動、感激の思いで一杯になりました。
本当に素敵な素敵なアニメです。
アニメの歴史に残る超大作だと思います。
ストーリーは勿論感動しますが、映像や音や楽曲すべてにおいてこだわりを感じられます。これこそ映画館で見るべきアニメです。
知らない方も分かる内容だと思いますので見て損はないと思います!
私の好きな映画トップ5に入る。映像の美しさ、曲の雰囲気、ストーリー。とても素晴らしかった。冒頭からラストまで泣きっぱなしだった。
愛してるを教えてくれてありがとう
テレビアニメから観続けて、映画の最初が泣ける。
ここから始まるのか!って思いました。テレビで泣いちゃう所だったので映画だと涙ボロボロ?
アニメ観てないといけないとかないと思います
映画観てからでもアニメ観ても涙の連鎖です
本当にこの映画に携わった方々に感謝!!感動をありがとうございました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除予備知識が殆ど無い状態で娘に連れられて家族で鑑賞。周囲から啜り泣く音がして、自分も涙が滲みました。帰宅後すぐにNetflixに登録しました。ツッコミを少しだけ「遠浅かよ!」
京都アニメーションのアニメ映画を見るのは、けいおん!の以来です。
色彩の繊細さがある
ジブリ映画、ufotable制作のTYPE-MOON作品と同じぐらい絵が綺麗
ドルビーシネマで見ると恋愛ドラマの世界に入った気分に浸る
言った感じでしょうか。
アニメも見ずに初めて見たけど、ボロボロ泣きました。映像がすごく綺麗で、見惚れました。
大好きな作品です!
原作とは異なりますが、アニメ版も劇場版も本当に素晴らしいです!!
鑑賞も既に20回を越え、ドルビーシネマ版は3回目の予約をしました。
何回観ても涙が出ます(;_;)
ドルビーシネマ版は音も映像も更に美しく、暗闇のシーンが見やすかったです!
映画館で観れるうちに観て損はないです!!
京都アニメーションの皆さんの結束、声優さんの素晴らしい声のお芝居、歌に劇伴も最高峰が集結した作品です!
こんなに映画館で泣いたの初めて。
おっかしいなー特典って二日で無くなるもんなん従業員黙ってパクッてんじゃ無いの怪しいよ前行った時用事を思い出して早めに劇場から出たらチケット拝見する場所で男女の従業員がぺちゃくちゃ喋ってたし従業員の態度からして転売目的で持って帰ってるね
とても泣ける作品でした!
やはり、テレビ版を観てるのが前提で観賞されるとストーリーも掴めるかと思います。
終盤もですが泣けるとこあって、タオル持参して良かったと思ってます。
素晴らしい作品を京アニありがとう!
…自然と泣けます。
京アニさん大好きです。
もうほんと…すごい好きです。
なんかもう……好きなんすよ…。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除後半は特に涙が止まりませんでした。ヴァイオレットとギルベルトの関係はもちろん、登場人物一人ひとりの想いが表れていて、素晴らしい作品でした。また、今回、電話などの機械(発明品)がフォーカスされており、私個人の感想ですが移り変わる世の中と変わらない人の心の対比だったのかなと思います。舞台挨拶も見させていただきました。監督の作品への想いが伝わってきて、本編が終わった後でも泣いてしまいそうになりました。役者さんの演技、作画、主題歌全てにおいてとても素晴らしい作品です。最後に、ヴァイオレットが「愛してる」を伝えることができて本当に良かったと思います。
全体的に素敵な作品でした。
気になったのは、
ギルとヴァイオレットの海のシーンがややくどく感じたのと、みちしるべの入りの音量もう少し下げても良かったと思う。
ヴァイオレットのリボン、外伝の時は解いたら三つ編みまとめてるのもくるって解けたのに、今回は解けなくて、何でなのか分からなくて夜しか眠れない。
安定の映像の綺麗さで圧倒的感動。
TRUEの曲はめっちゃ作品に合ってて良かった。
シンプルにまた見たいと思った
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除最後ヴァイオレットが泣きじゃくるシーンは色んな重いが溢れて、涙なしには見られません。一つ一つのカットやセリフに意味があり、何度みても新しい発見があります。音楽や背景の美しさも際立ち、京アニのこの作品に対する情熱や思いが伝わってきました。ヴァイオレットエヴァーガーデンの最後を締めくくるに相応しい超大作です。これからもずっとたくさんの人に見て欲しい作品です。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除すでにニュースにも取り上げられていますが、放火事件の犠牲となったスタッフさんの名前がエンドロールに表記されており、胸が締め付けられるようで涙が止まりませんでした。
京アニさんにありがとう。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除最後会いたい人に会えて良かった
滅茶苦茶泣いた。
冒頭15分で泣くのを堪えるハメに……。すごい。
雰囲気の描き方が巧妙で、まさに芸術。一枚の絵が億単位で転売される歴史的作品がある中、このアニメーションがなぜ安価な値段で観れるのか不思議でたまらない。
ただただ、ひたすらに感謝。
この想いが少しでも天国に届いたら嬉しい。
フィナーレにふさわしい終わり方でした。
終始号泣で、亡くなった制作者の方々の名前もエンドロールにあり、さらに涙でした。京都アニメーションおかえりなさい。
本当に素敵な作品をありがとうございました。
映画中涙が止まらなかったです。
京都アニメーションの方々大好きです!
映像から音楽まですべてが完璧!さすが京アニ!まさか本編だけでなく舞台挨拶のほうでも泣かされるとは思いませんでした…笑
監督含め、たくさんのスタッフの皆さんありがとうございました!これからも京アニファンとして京都アニメーション作品を楽しみに待っています。
「みんな簡単には素直になれないものだな。」
大満足です!
いや〜、泣いた。泣いたね。
ひとつ言えるとすれば、少なくともTVシリーズは見ておく方が良い。本作だけでも十分面白いがより味わい深い楽しみ方ができる。
TVシリーズ、外伝、に引き続き作画もストーリー構成もその他も圧巻のクオリティ。2時間を超える大作だけれども全然ダレないので、そこまで長いとは感じなかった。いくつかの独立した話がうまく絡み合い全体として緩急がついている。分断されてるわけでもなく、エンディングに向けて盛り上がっていくのでむしろ没入感が凄いことに。
映画館で見ることを強く勧めたい。
僕はテレビ放送でアニメを見させて頂いたのがこの作品との最初の出逢いです。全ての話が素晴らしく、こんなに泣いたアニメは初めてです。7話・9話・10話は特に泣きました。本当に100回以上は見ました。それでもボロボロ泣きます。
そして最終回が終わり、新作決定の報告が出た時、どれだけ嬉しかったか今も覚えています。外伝もしっかり観にいきました。そして、遂に最後となる今回の劇場版。始まってすぐ泣きました。とにかく、ずっと泣いてました。原作とアニメも話が少しずつ違っていて、劇場版はどのように話を繋げて持っていくのか、気になっていましたが素晴らしい展開でした。本当に美しい繋ぎだったと思います。原作の展開や構成ももちろんも好きなんですが、今回の劇場版の話はそれ以上に好きです。とても清々しい気分になり、心が洗われました。
舞台挨拶LVにも行かせていただきました。石川由依さん、浪川大輔さん、TRUEさん、監督の石立太一さんの4人のお話を聴けて幸せでした。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンという作品に携わった全ての方に感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました。
京都アニメーションをこれからも応援し続けます。頑張れ。負けるな。
エモすぎて最初から最後までずっと泣いてました
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除涙無しには観られなかった作品。
色々なところに過去の伏線やアニメと繋がっている箇所が盛り沢山に詰め込まれていて、1度だけでは足りませんでした。
最後のエンドロールはこの作品に関わった沢山の方々、今は亡き方々も見守っていると思うと感慨深いものがありますね。
生きているうちに、伝えられるうちに伝えなければいけない想い、言葉だけでしか伝わらない想いがあると痛感させられる映画です。
最後のエンドロール後のあのシーン本当に美しかったです。
正直、悔しかったです。
終始「グスッ、グスッ」と泣いていらっしゃる音が聞こえている中、あまり泣いていない自分に。
アニメは少し見ていましたが、もっとじっくり見ておくべきでした。
これから、アニメの方もしっかりと見て、また再びこの映画を鑑賞したいです。
ここまで心動かされて、終始泣いていたいと思った映画初めて見ました。
間違いなくアニメ史に残る名作だと思います。
このような素晴らしい映画をこの世に送っていただき、心より感謝致します。
映画館で初めてじゃないのかってくらい泣きました。
映像はもちろんのこと、お話もとても深くて言葉の大切さに改めて気付きました。
素敵な映画をありがとう!お話をありがとう!!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除私はアニメから入り(外伝も全部視聴済み)・原作小説も全巻読む程魅了されました。私は普段どれだけ好きな作品であっても涙を流す事はないのですが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンはそんな私ですら自然と涙出来る良い作です。この作品に出会えて良かったと心から思える作品です。原作とは違う世界線だけど同じ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の物語。映画を見終えてこの作品が一層好きになりました。この作品に出会えて良かった…
アニメから続くヴァイオレットの物語が、この映画で完結します。普段泣かない自分も思わず涙が滲み出てしまいました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除愛すべき人は、今、この瞬間にしかいないから
これがすごく心に残った。アニメ見ていないけどとても内容がわかりやすく面白く、感動した。
大切な人がいるなら、気持ちを伝えるべきだと思った。
涙無しには見れない作品です。
この作品のテーマである「愛してる」
の感情を上手く感じ取るが出来ない少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。
「愛してる」を手紙代筆という仕事を通して少しずつゆっくりと理解していくヴァイオレットの成長を描いた物語です。
バスタオル持参推奨です!
見終わったあと心の底から良かったって思った?
ヴァイオレットちゃん良かったね!!
この素晴らしい作品に出会えたことに感謝です。
劇場で見ないと後悔しますよ絶対!!
夜、冬、曇り、雨、いつもよりダークなトーンの描写でした。
何度見ても号泣。思い出すとまた泣けます。
様々な『愛してる』を感じれた最高傑作でした!!また見たい!
素晴らしい映画でした。ただ一点、これから見る方は入場の際に渡される冊子は終わってから見た方がいいです?若干のネタバレがあるので・・・
とっても感動しました〜!
あいしてる
言葉の深さを知りました