映画館で聴く「音」はこんなに身体に響くのか!と、本当に驚きました。
Blu-ray では、絶対に感じられない体験で、上ノ山くんのギターが身体にまで響きました。
彼が作ったデモテープを聴いた柊に伝わった「柊!」という由紀の呼びかけには、鼓膜が揺れました。
シアターにより音響に差があるのは仕方がないことですが、シアター2では上ノ山くんのギターがあまり響かなかったことは残念でした。
アナザー・ストーリー観たさに4週通ってしまいましたが、4週目には、超絶素敵なアニオリ・キャラが登場していましたので、上映期間はあと少しですが、是非観ていただきたいです!
いつもながら、エピソードの組み入れ方や追加など、脚本と構成が素晴らしいと思いました。
ナツキ先生の絵が、あまりにも美しいので、再現は難しいと思います。
作成オフィスによる差異なのか、作画の人物バランス(頭が大きい)が崩れることと、インテリアと人物の距離やサイズに、時々大きな違和感があり残念でした。
予算関連かもしれませんが、syhの音楽も、2曲ともそんなに長い曲ではないので、できればフルで聴きたかったです。
上ノ山くんが作成中の由紀の曲、美しいバラードのように感じられましたが、後編がとても待ち遠しいです!!
スタッフの方も観客の方もみなさま優しくて、お陰さまで気持ちよく鑑賞させていただきました。
ありがとうございました。

思いのほか仕上がりは良かったです。
ただ、好きな音楽のシーンが少ない、
センチミリメンタルさんの歌は、ギヴンに凄いハマってるのに柊君もっと歌って欲しかったなー。内容やストーリーは漫画と同じだけど、唯一違うのは音が有る事だと思うから。もったいない気がしました。
最後までアニメ化あるなら、歌、曲も期待しちゃいます。

2020年に公開された「映画ギヴン」の続編(前編)です。
原作、アニメ、映画、舞台、ライブ、これまであらゆるコンテンツのギヴンを楽しませて頂きました。
その上で、私含め、周りも「今回の映画で柊とシズちゃんを更に好きになった」という声がとても多いです。
まだご覧になっていない方は、是非、観てみて下さい。
原作を知っている方は、動く、話す、歌うことでの相乗効果を感じるはずですし、初めての方は原作が読みたくなると思います。(前作の映画も是非!)
今作は、秋春推しの方々にも心の底からお勧めします。太鼓判です。
2/17の週まで、特典映像が付きます(それ以降もリピートがあれば嬉しいですが…)

この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除映画館で聴く「音」はこんなに身体に響くのか!と、本当に驚きました。
Blu-ray では、絶対に感じられない体験で、上ノ山くんのギターが身体にまで響きました。
彼が作ったデモテープを聴いた柊に伝わった「柊!」という由紀の呼びかけには、鼓膜が揺れました。
シアターにより音響に差があるのは仕方がないことですが、シアター2では上ノ山くんのギターがあまり響かなかったことは残念でした。
アナザー・ストーリー観たさに4週通ってしまいましたが、4週目には、超絶素敵なアニオリ・キャラが登場していましたので、上映期間はあと少しですが、是非観ていただきたいです!
いつもながら、エピソードの組み入れ方や追加など、脚本と構成が素晴らしいと思いました。
ナツキ先生の絵が、あまりにも美しいので、再現は難しいと思います。
作成オフィスによる差異なのか、作画の人物バランス(頭が大きい)が崩れることと、インテリアと人物の距離やサイズに、時々大きな違和感があり残念でした。
予算関連かもしれませんが、syhの音楽も、2曲ともそんなに長い曲ではないので、できればフルで聴きたかったです。
上ノ山くんが作成中の由紀の曲、美しいバラードのように感じられましたが、後編がとても待ち遠しいです!!
スタッフの方も観客の方もみなさま優しくて、お陰さまで気持ちよく鑑賞させていただきました。
ありがとうございました。
思いのほか仕上がりは良かったです。
ただ、好きな音楽のシーンが少ない、
センチミリメンタルさんの歌は、ギヴンに凄いハマってるのに柊君もっと歌って欲しかったなー。内容やストーリーは漫画と同じだけど、唯一違うのは音が有る事だと思うから。もったいない気がしました。
最後までアニメ化あるなら、歌、曲も期待しちゃいます。
2020年に公開された「映画ギヴン」の続編(前編)です。
原作、アニメ、映画、舞台、ライブ、これまであらゆるコンテンツのギヴンを楽しませて頂きました。
その上で、私含め、周りも「今回の映画で柊とシズちゃんを更に好きになった」という声がとても多いです。
まだご覧になっていない方は、是非、観てみて下さい。
原作を知っている方は、動く、話す、歌うことでの相乗効果を感じるはずですし、初めての方は原作が読みたくなると思います。(前作の映画も是非!)
今作は、秋春推しの方々にも心の底からお勧めします。太鼓判です。
2/17の週まで、特典映像が付きます(それ以降もリピートがあれば嬉しいですが…)
シズくん最高、シズくんしか勝たん
入場者特典配布がなくなっても、通い続けた映画でした。
柊×立夏の掛け合いの妙もとても好きなのですが、センチミリメンタルさんの楽曲が何よりも心に刺さりました。
エンドロールで流れる曲の、あのストリングスとドラムを含めたバンドの音の絶妙なバランス。
劇伴だけのバランスアレンジなのかは不明なので、CD買って聞かなきゃ!と思いました。
関係者の皆さま、素敵な作品をありがとう!
初めから最後までドキドキしました