原作が好きで、初めて予告見てた時は実写だからあまり良い印象を持っていなかったのですが、実際観てみると俳優さんや女優さんの演技力や映像、音楽や技術力に圧倒されとても感動しました!
以下にネタバレ含みますが、柴崎さん演じる侑子さんが本物の侑子さんみたいに衣装や髪型等似合っていて素敵でした!ひまわりちゃんも原作通りの可愛さで、女郎蜘蛛演じる吉岡さんの演技力の高さに鳥肌がたちました。
私は百目鬼くん推しなのですが、百目鬼くん演じる方の表情だったりが百目鬼くんに似ていてかっこよかったです。
自分的に少し残念だなと思ったのは、マルとモロですかね。。原作ではもっと天真爛漫な感じだったので、映画の方でも元気なイメージがあったらなと思いました。
ただ映画自体は凄く良かったので何回も見たいなと感じました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除原作が好きで、初めて予告見てた時は実写だからあまり良い印象を持っていなかったのですが、実際観てみると俳優さんや女優さんの演技力や映像、音楽や技術力に圧倒されとても感動しました!
以下にネタバレ含みますが、柴崎さん演じる侑子さんが本物の侑子さんみたいに衣装や髪型等似合っていて素敵でした!ひまわりちゃんも原作通りの可愛さで、女郎蜘蛛演じる吉岡さんの演技力の高さに鳥肌がたちました。
私は百目鬼くん推しなのですが、百目鬼くん演じる方の表情だったりが百目鬼くんに似ていてかっこよかったです。
自分的に少し残念だなと思ったのは、マルとモロですかね。。原作ではもっと天真爛漫な感じだったので、映画の方でも元気なイメージがあったらなと思いました。
ただ映画自体は凄く良かったので何回も見たいなと感じました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除蜷川実花さんの世界観が素敵で引き込まれそうになりました。SixTONESの松村北斗さんの弓を引くシーンもすごく素敵で、美しくて、眩しくて、手を伸ばしたら届きそうで思わず手を伸ばしてしまいそうになり、泣きそうになりながら見てました。私の中で何度も見たい映画ナンバー1になりました。DVD&Blu-ray化になったら必ず予約して買います。
4月30日2回目見に行きました。ほっくんが美しすぎて、色気が最高すぎて、声が低いのが最高すぎて泣きました。SixTONESのメンバー、松村北斗さんを起用して頂き本当にありがとう御座いました。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除xxxHOLiCの世界観が実写化で再現されていてとても良かった?
初日舞台挨拶中継ではキャストさん達からの、映画の見どころを聞けました!
柴咲コウさん演じる侑子さん再現度が高くて良かったです(*^^*)
話自体は少し難しく感じるところもありましたが、圧倒的映像美と音響美には驚きました。推し目当てでしたが、キャストの皆さんの演技が素晴らしく、魅了されました。見て損はないと思います。
完璧に見て見ぬふりができるなら全部そうしてろよ!
「すべからく」の使い方が間違ってますよ侑子さん!
以上二点だけはツッコませてください。
あの蜷川実花監督作品だけあって鮮やかな色彩美による映像や美術装飾は素晴らしい。花や調度品が雑然かつ整然と飾られた侑子さんの家は実に居心地がよさそうで、永遠に住みたくなること間違いなし。
特に印象に残ったのは飲み屋が並ぶ路地裏に連なる鳥居の姿。猥雑な現実世界の中に忽然と異界へと通じる路がある絵がたまらなく幻想的。
蝶に導かれる場面や人との繋がりや運命について説かれるくだりを見て無性にアトラスのゲーム・ペルソナシリーズがプレイしたくなった。
蜷川実花監督の作品は花が綺麗に生かされてる
いつも
華が美しい
原作は知りませんが、ひたすら松村北斗さんが格好よかったです。
ラストシーンはあれでいいのでしょうか。神木隆之介さんには、色気が足りないような印象でした。映像は文句なく美しかったです。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除3度見に行ってもいい意味で満足できない映画。
1度目は演出に惹かれ、2度目は演者の美しさに魅了され、3度目にようやくストーリー性に目を向けられる。そんな映画でした。
侑子が最終的に散ってしまうシーンでの影の演出が最高に綺麗でその他シーン含め、蜷川実花監督の天才的な才能が存分に発揮された作品だったなと。
演出、音響、演技力、その他諸々どれをとっても天才的で美しかったです。
今まで見た映画で1番でした。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除マンガを読み込んでから観に行くとストーリーやセットがズレていて、あれ????と思ってしまいました。
xxxHOLiCを観ると言うよりは、蜷川実花さんの映像美を観に行くと言う気持ちで観た方がモヤモヤしないかと思いました。
映像事態はとても美しいので良かったです。
期待を裏切らない蜷川実花感。
幻想世界を具現化させる光の演出がさすが。
映画用に大分変更加えられてるから、ストーリーは無の状態で観た方がいいかも。
物足りなさは残るものの、映画館の大画面で観るのに向いてる作品だと思います。
ホント、音と光とCGの融合が素晴らしい。