特殊EDで泣きました。
原作を読んでアニメも見ていたので、展開自体は知っていましたが理子ちゃんが撃たれるシーンや離反するシーンは思わず胸が苦しくなりました。
そこにあのEDだったので号泣でした。
●【第1弾】原作者:芥見下々描きおろし五条&夏油ビジュアルボード
●【第2弾】プリントシール風ステッカー(前半)
※配布終了しました
●【第3弾】プリントシール風ステッカー(後半)
配布期間:6/14(土)~6/20(金)
●【全バージョン配布】【第4弾】(全バージョンに配布)原作者・芥見下々描き下ろし蔵出しラフ設定集(全8P)
配布期間:6/21(土)~
※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。
※チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。
※配布期間中であっても無くなり次第終了となります。
※特典制作時に生じるスレや色ムラ、梱包時や配布時に生じるシワやキズなど、
ビジュアルイメージを損なわない差異が理由による返品交換はお受けできません。

この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除特殊EDで泣きました。
原作を読んでアニメも見ていたので、展開自体は知っていましたが理子ちゃんが撃たれるシーンや離反するシーンは思わず胸が苦しくなりました。
そこにあのEDだったので号泣でした。
アニメ版を観ていたので、音響のクオリティや台詞の抑揚が映画館では異なるだろうなと思ったので大スクリーンで観てきました。
やはり感動が格段と違い、最強コンビ悟と傑VS甚爾とのバトルシーン、理子ちゃんや最強コンビとのやり取り等のシーンがカッコよくもあり、時に切なくも感じる世界観に仕上がってました。(本編はかなり辛いしシリアスな分、ラストは分かっていても進まないでくれ…と思いながら観てました。)
単なるアニメ版総集編だからで一蹴するのは勿体無いので、一度アニメ版を視聴されている人にも映画館で見てみる事をオススメしたいです。悟と傑本当にカッコ良い✨️
夏油がそう選んだ理由がよく感じられた。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除初めて呪術廻戦観ました。
理子ちゃんが死亡したシーンが辛すぎる。
え?このタイミングで?ってなりました。
主題歌が流れながら五条悟や夏油傑の学生時代の写真が映されてるの好き。
良かった ただそれだけ 以上言葉は不要