こちら「渋谷事変」Blu-ray & DVD4巻&5巻発売記念、1週間限定のイベント上映となります。
TV放送された「渋谷事変」編のクライマックスである第41~44話の上映。
そうです、あのTV放送された後に作画崩壊なのか演出なのか意見が分かれた宿儺vs魔虚羅の戦いをスクリーンで観ることができるのです!
あい変わらず何が起こっているかわからないが、とにかく凄いことが起きていると思わせる戦闘シーンでした。
いやほんとあの画を考え、実際に描ける人って凄い。文章であの超絶バトルをどう描写するばいいのか、自分からどう表現するのか考えされされました。
そして何度聞いても読んでも宿儺の領域展開「伏魔御廚子」が理解できねぇ……。
「領域展開」ていい響きですよね。
邪王炎殺黒龍波みたいに中二病ワードを使用していないのに「領域」と「展開」を合わせるだけでこんなにも中二ワードになるなんて素敵。
ついつい口に出してしまいそうになりますよね、領域展開。
これを書いている今もつい「領域展開」て言っちゃいました(´∀`*)ウフフ
原作完全未読組なので次シーズンのTV放送が楽しみです。
みんなの感想
忠行


こちら「渋谷事変」Blu-ray & DVD4巻&5巻発売記念、1週間限定のイベント上映となります。
TV放送された「渋谷事変」編のクライマックスである第41~44話の上映。
そうです、あのTV放送された後に作画崩壊なのか演出なのか意見が分かれた宿儺vs魔虚羅の戦いをスクリーンで観ることができるのです!
あい変わらず何が起こっているかわからないが、とにかく凄いことが起きていると思わせる戦闘シーンでした。
いやほんとあの画を考え、実際に描ける人って凄い。文章であの超絶バトルをどう描写するばいいのか、自分からどう表現するのか考えされされました。
そして何度聞いても読んでも宿儺の領域展開「伏魔御廚子」が理解できねぇ……。
「領域展開」ていい響きですよね。
邪王炎殺黒龍波みたいに中二病ワードを使用していないのに「領域」と「展開」を合わせるだけでこんなにも中二ワードになるなんて素敵。
ついつい口に出してしまいそうになりますよね、領域展開。
これを書いている今もつい「領域展開」て言っちゃいました(´∀`*)ウフフ
原作完全未読組なので次シーズンのTV放送が楽しみです。