結論から言うと自分の好きなゆるキャンとは少し違うものでした。
ゆるキャンって女子高生達がゆるく楽しくキャンプにハマっていく話なんですよね。そこにキャンプを通じての青春があり、ふんわりと友情を深めていくのです。
この映画ではTVアニメから10年ほど先で全員社会人となっており、少し疎遠になったかつての仲間達がとあるキャンプ場開設に向けて再び集結するという話。その過程で社会人としてのしがらみや仕事の大変さがシリアスに描かれる事もあります。
みんな大人になっても性格や友情もあの頃のまま、という感じは好ましいのですが、TVアニメの様にゆるく楽しくキャンプをする事が目的ではないので、その辺に違和感を感じたのかも知れません。
7/1(金)~ゆるキャン△ 13.5巻
7/8(金)~7/14(木)キャラクターデザイン佐々木睦美描き下ろしミニ色紙カード 第1弾(3種・ランダム)7/15(金)~7/21(木)キャラクターデザイン佐々木睦美描き下ろしミニ色紙カード 第2弾(3種・ランダム)7/22(金)~7/28(木) 活動報告フィルム風しおり-TVシリーズ編-(20種・ランダム)
7月29日(金)〜8月4日(木)活動報告・フィルム風しおり-映画編-(10種・ランダム
8月5日(金)~8月11日(木)「アフターストーリーブロマイドセット(3枚セット 5種ランダム/全15種)
8/12(金)~8/18(木)
・ あfろ先生描き下ろし メモリアルメッセージボード(1種のみ)
8/19(金)~なくなり次第終了
・ しゃちほこさんぽ特別号 ~アニメーションスタッフ特別寄稿小冊子~(1種のみ)
※本作鑑賞お一人様につき1つプレゼントいたします。
※劇場により数に限りがありますので、プレゼント終了の際はご了承ください。
※チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせて頂きます。
※制作段階で生じるわずかな初期傷や擦れが理由による特典の返品・交換は致しかねます。

結論から言うと自分の好きなゆるキャンとは少し違うものでした。
ゆるキャンって女子高生達がゆるく楽しくキャンプにハマっていく話なんですよね。そこにキャンプを通じての青春があり、ふんわりと友情を深めていくのです。
この映画ではTVアニメから10年ほど先で全員社会人となっており、少し疎遠になったかつての仲間達がとあるキャンプ場開設に向けて再び集結するという話。その過程で社会人としてのしがらみや仕事の大変さがシリアスに描かれる事もあります。
みんな大人になっても性格や友情もあの頃のまま、という感じは好ましいのですが、TVアニメの様にゆるく楽しくキャンプをする事が目的ではないので、その辺に違和感を感じたのかも知れません。
5人の関係に癒されました☺️
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除上映時間が120分と知って「え、話持つのかな」と多少不安になりながら
早い者勝ちの小冊子目当てに上映初日の初回上映で見てきました。
ちゃんと、映画でした。ちゃんと、ゆるキャン△でした。
無理せず、気取らず、自分のできることを自分のできる範囲でする
いつものメンバーの話でした。
個人的にああ、そうだろうな、と思ったのは土岐綾乃ちゃんが
バイクの仕事に就いていたこと。
個人的にツボだったのはなでしこの部屋にハンモックがあったこと。
「あ、うちと同じじゃん」と思ってしまった。
なでしこちゃんが可愛かったし超感動した〜!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除満足の一言!!
アニメでのキャラが
全員出たと言っていい!
笑い・シリアス・ほっこりが
いい感じに混ざってて
観てて楽しかった!!
ジンジャーくんを使って
悪戯する齋藤さんは
やっぱり小悪魔♪
ちょうどキャンプ熱が燃え始めたところだったので、なにげに楽しかった。娘の付き添いで見たけれど、みてよかった。
癒された…
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除何かオチがあるのかな、、、と思ったら、そのままだった(笑)らしい作品です。癒されました^ ^
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除見終わった後、ほっこりした気持ちにさせてもらいました。サイコーです!
正直鑑賞前は歳を重ねたゆるキャン△の登場キャラの物語を、どう楽しめるか不安だったのですがまったく問題ありませんでした。中身はよく知るゆるキャン△です。
お話し的に色々あるのですが何だかんだクリアしますし、何よりキャラの個性は崩さず描き切ったのはさすがでしたね。細かいところに色々気になるところはありますが気にするなです(笑)。気にする必要もないです。
主要登場キャラもほぼ全員登場しましたし、TVシリーズ好きだったなら満足できる作品ではないでしょうか。
ただね、作品中唯一ハラハラしたのですが……ちくわが死にそうで死にそうでねぃ。
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除ゆるキャン△映画、楽しかった!
大人になっても、あの5人はそのままであってほっこりした!
キャンプ場つくり、最初の草刈り時点でもしやと思ったが、ショベルカー出てきて、心の中で「DASH村やん!」と叫んじゃったよ!
この感想にはネタバレが含まれています!
ネタバレフィルター解除最初のしまりんの髪の変化がつぼった
しまりんだんごがはずれる所がおもろかった